初めましてと始まりまして

初めましてと始まりまして

オーナー様とボートの初対面の日となりました。 1年半前に完成して、乗っていただく日を待ち焦がれていたBirdie号(スズキマリンS17 )。 今日、晴れてオーナー様と初対面がかないました。   大型クルーザーを所有されたこともあったとのことですが、一人で気軽に出航することもできず、乗る機会を持てないまま手放されたとのこと。 S17を見て 「これならいろいろ楽しめそうだ。 景色がいい真鶴沖を走るのも楽しみだけど、釣りもしてみたい。」 と、初対面を楽しんでいただけました。...
カッコいいボートをつくろう

カッコいいボートをつくろう

うちは造船メーカーじゃないので、作る、というより「仕上げる」という方があっているのかもしれません。 カタチが決まっているボートとエンジン、そして艤装品をマッチングさせて、いかにカッコよくスタイリッシュに仕上げるか。 でも基本は、オーナー様が理想とする使いやすさをもとに、プロの経験を加味して、オーソドックスで品のよい艇に仕上げていく。 少しずつモデルチェンジする船外機やボート。 カラーリングもデザインももちろん変わっていきます。 マットな質感に合わせた艇体の艤装って、どうしたらかっこよくなるかな。...
親の欲目

親の欲目

連休最終日。 雲が低く垂れこめて、風も強くお世辞にもいいお天気とはいえない月曜日。 4月26日にお納めしたスズキマリン「FAVAS」BAY THE FISHの手直しがあったので、横浜ベイサイドマリーナへ再び訪問。 桟橋につけた初日は、まだ釣具もセットしていないから余所行きの顔をしていましたが、この連休中に、アジやキス、タチウオなどを釣りに行って板田こともあり、すっかりなじんだ感じがします。 お納めした時にお願いしたi-Pilotのシャフトカラーも、しっかり下に締め付けてくれているし、安心安心。...
明日は嫁入り

明日は嫁入り

告白します。 昨日は、事務所内寒くて、ストーブ点火しました。 寒いんですよ、うち、北東向いてて陽が入らないので。 今日は真逆で暑いあつい。 BAY THE FISHのお嫁入 明日、いよいよ相模湾を横断して東京湾入りするBAY THE FISH(スズキマリンFAVAS)。 何度足を踏み入れても、SEA DEC貼ったデッキはソフトで癒されます。 お納め前最後のチェック。汚れ無し、おっけー。 コンソール前のシッティングスペースも、きっと快適に座っていただけると思います。 お尻が痛くないし、足の裏も痛くならないんだよね。...
納艇準備 BAY THE FISH

納艇準備 BAY THE FISH

納艇が続きます。 先週はDragonⅢ(スズキマリンS17)、今週はBAY THE FISH(スズキマリンFAVAS)をお納めの予定です。 船底塗装のマスキングテープ剥がしです。 船台ガイドが当たっている部分の塗装も終わったので、このあと最終お手入れ。 船名ステッカーも貼付け完了。 Black×Whiteの引き締まったビジュアルの艇になりました。 納艇前のお手入れ、クリーニングです。 クリーニング得意な岡ちゃんが、丁寧に洗ってます。 今週末ごろを目安に回航予定なので、海が静かでありますように。 Enjoy Your Boat...