執筆者 ElliShimada | 11月 18, 2019 | オーナー釣果, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 海
月に1度ですが、ローカルFM局のFM熱海湯河原の番組「マイマリン135」というコーナーに、電話で出演させていただいています。 だいたい、月の中頃の月曜日の朝、8時45分過ぎからのほんの短い番組なのですが、そこで海のコト、ボート遊びのことなど、お話しさせていただいています。 今朝の番組で、パーソナリティの方から「昔から釣りが好きだったの?」と問いかけられたことがきっかけで、自分自身の船酔い克服ストーリーをお話ししました。 そう!わたしは子どもの頃から、乗り物酔い体質だったんです。...
執筆者 ElliShimada | 10月 14, 2019 | インフォメーション, ボートライフ, 台風, 海
【湘南海上保安署からのお知らせ】 ◆小型船舶の流出について◆ 台風19号により、河川等から流出した小型船舶が、相模湾等を漂流中との情報がありました。 各位にあっては、所属船舶等に対し、台風19号による漂流物に注意するように注意喚起をお願いするとともに、無人で漂流する小型船舶等を発見した際は、速やかに湘南海上保安署まで通報し、可能な範囲で船舶の特徴(色や船舶番号等)を確認するよう周知願います。 また、所属船舶等に流出の被害情報ありましたら、連絡願います。 連絡先 湘南海上保安署 TEL 0466-22-4999...
執筆者 ElliShimada | 10月 13, 2019 | ボートライフ, 台風, 海
台風19号のその後、続報をお伝えします。 上段のボートは、特に何もないかと思います。 今回は雨が中心で、風はさほどでもなかったため、カバー類の破損はなさそうです。 前回15号でTトップのキャンバスがめくれ上がってしまった艇も、今回は無事です。 上段のエリアは、漂着物などもないので、平常運転ぽいです。 真鶴半島の状態 今回の台風、日本各地に甚大な被害をもたらしたのに、台風の目が通過した真鶴は、さほど被害がなかったのはほんとうに奇跡だと思います。 お礼を申し上げに、貴船神社に参拝に行ってきました。...
執筆者 ElliShimada | 10月 13, 2019 | ボートライフ, 今日の岩大橋, 台風, 海
台風19号が通り過ぎたあとの、岩港の現状をありのままにお伝えします。 昨日のうねりによる消波ブロックの散乱状況と、スロープ横の地面の一部の損壊が大きな被害と言えそうです。 スロープのすぐ横のコンクリートが、岩とか波とか、なにか大きな力で破壊されました。 先ほど、真鶴町から町長と副町長が確認に来てくれましたが、昨日の今日でいつから、誰が、どうやって直してくれるのか?は、わたしたちではまだわかりません。 スロープが使える状況なのかどうかも、まだ不明です。...
執筆者 ElliShimada | 10月 13, 2019 | 今日の岩大橋, 台風, 海
おはようございます。 台風一過の青空です。 取り急ぎ、今の岩港です。...
執筆者 ElliShimada | 10月 12, 2019 | 今日の岩大橋, 台風, 海
午後になって、うねりがどんどん高くなってきております。 13時ごろ うねりが防波堤を超え始めました。 この時間、まだキューブブロックは整列しています。 飛沫はかなり上がり始めています。 ブロックが動きました! 14時...