執筆者 ElliShimada | 4月 28, 2023 | スズキ, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 明日からいよいよ連休ですね。 連休初日から、「操船を教わって集中的にボートに慣れたい」ということで、明日いよいよ進水の日を迎えることになった「SansSouciさんすーし」さんです 真鶴がある伊豆半島東側とはきっと、まったくちがう景色を見せてくれるであろう西伊豆。 1月末に現地下見に行ったときはものすごい西風で、海に近寄れなかったほど。 地元の方に聞いたら、「この時期は月の半分以上こんな海です」と言われ、驚愕。...
執筆者 ElliShimada | 4月 22, 2023 | ボートライフ, ヤンマー, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 午前中北東の風が強く、結局釣りになる状況ではなかったので、釣り出航はゼロ。 フリーダイビングトレーニングのために出航したLighthouseさん(スズキマリンJack)は、結構波があってたいへんだったようです エンジンルーム内でごそごそ ガンネルトップについたこの器具?部品? これを取り付けるために開けた部分が↓ 分厚い!!! ヤンマー艇、ものすごい積層の厚さです。丈夫なわけだ。 これが何かといいますと、清水シャワー用のフレキシブルウォータータンクです。...
執筆者 ElliShimada | 4月 17, 2023 | ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 だいぶ遅くなってしまいましたが、ボートショーの際に撮影した動画を、YouTubeチャンネルにアップしました。 今年はヤンマーブースにほとんど行けなかったので、ヤンマーで動画は撮れませんでした。 スズキ、トーハツ、ボストンホエラーの各ブースのボート編です。 マリン用品編もあるので、そちらはこれから編集なのでアップまでもうちょっとお待ちくださいね。 気づいたら、チャンネル登録者さまが300名さまを超えていて、ありがたい&動画アップしてなくて申し訳ない。...
執筆者 ElliShimada | 4月 16, 2023 | ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 新艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 最近の週末は、海遊びに不向きなお天気サイクルに完全突入してますねー。 昨日は雨、今日は強風。 でなくて正解なコンディションでした。 そんな中、艤装は続く。 エンジンルームに入り込んで、手が入れられるスペースを模索中です。 若い子はカラダ柔らかいし、狭いとこもすんなり入れて、すばらしい。 結局手は入らなかったので。。。 インスペクションハッチ取り付けることになりました。 この先、スパンカーも取り付けるので左右アフトに手を入れないといけませんから、必須ですね。...
執筆者 ElliShimada | 4月 15, 2023 | ボートライフ, 新しい日常, 海, 海上保安庁
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はマリン事業協会から届いた「G7サミットの警備」についてのお知らせです。 5月19日から21日に開催されるG7サミットにともない、羽田空港を中心とした半径1,000m以内の海域への航行がについて、自粛要請がなされたとのお知らせがきました。 真鶴エリアには高校自粛要請などは来ておりませんが、東京湾エリア、特に羽田空港周辺などでシーバス等楽しんでいる方々には、図に示されているエリアへの立ち入りは自粛要請されているので、ご注意くださいませ。...
執筆者 ElliShimada | 4月 13, 2023 | スズキ, ボートライフ, ヤンマー, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日は黄砂が飛んでくると天気予報やニュースで教えてもらいましたが、ありがたいことに真鶴はほとんど黄砂を見ることなく終わった感じです。 でもまた数日後には飛来するようなので、健康被害など無く過ごせることを願います。 S17の内部工事 トランサムレールの取付途中です。 アフト物入バッテリーケース側で、たぶん内側のナットを締めつけてるところ。 バッテリーの取付も行ったのですが、メインスイッチが入荷未定。...