執筆者 ElliShimada | 3月 11, 2019 | エンジン, スズキ, トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
ご来場御礼 今年は55,000人を超えるお客様がご来場くださったそうです。 スズキ&ヤンマーにも、たくさんのお客様がご来場くださいました。 ほんとうにありがとうございます。 では、4日間で撮った写真を、ご紹介していきますね。 主にスズキとヤンマーブースですが、トーハツのニューモデルやヤマハの425HPなども今回は写真を獲りました。 スズキS17 スズキマリンS17 スズキブース ヤンマーブース トーハツブース 航海機器&エンジン ...
執筆者 ElliShimada | 3月 9, 2019 | エンジン, スズキ, トーハツ, ボートライフ, ヤンマー, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
いよいよいよ明日でボートショー最終日。 今日もたくさんのお客様にご来場いただき、忙しい1日を過ごせました。 簡単ですが、写真をご紹介します。 そして明日は、フリーダイビング岡本美鈴選手のトークショーが開催されますよ。 ぜひぜひスズキブースにお立ち寄りください。...
執筆者 ElliShimada | 3月 6, 2019 | インフォメーション, エンジン, スズキ, トーハツ, ボートライフ, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
いよいよ明日からインターナショナルボートショー2019が始まります。 会場では今ごろ、設営の追い込みでトンカンガラガラ、工事やセッティングが進んでいると思います。 今年デビューのボートやエンジン、ヨット、マリン用品など、一堂に会するので、お目当ての製品を探してください。 そして、ぜひ、スズキブースまたはヤンマーブースにお立ち寄りくださいませ! 写真は2018年のヤンマーブースの様子です。 進化したサスペンションボートに人だかりができていました。 今年はどんな製品がお目見えしているのか楽しみですね。...
執筆者 ElliShimada | 3月 3, 2019 | スズキ, トーハツ, ボートライフ, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
スズキマリン S17 すでにスズキマリンのページでご覧になっていらっしゃる方もおられると思いますが、今年はスズキマリンから17ftのニューモデルが発表されます。 まだシルエットしか発表されてないんですよね。 このシルエットからみると、センターコンソール艇であること、エンジンのシルエットはたぶん50HPか60HP。 レール類がついていないから、オプション設定。 ガンネルトップの直線的なラインは、17アウトレージのイメージに似ているともいえます。 ちょっと楽しみな17ft艇ですよ。...
執筆者 ElliShimada | 3月 2, 2019 | オーナー釣果, ボートライフ, 海
三月になって初めての釣果情報。 三月って、なんだか幸せな響きに感じます。春だからでしょうか。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) 今日はキンメの豊漁DAY♪ サバも大型がいましたよ。 大漁満足、おめでとうございます。 皆様お疲れ様でした。...
執筆者 ElliShimada | 2月 28, 2019 | ボートライフ, 安全安心ボートライフ, 法定安全備品, 海
今日のブログは、小型船舶に搭載する救命胴衣の数についてです。 平成30年2月に、救命胴衣の着用が義務化されたのは、ボートや釣り船、水上バイクなどに乗船される方はご存知の方がほとんどだと思いますが、詳細については以下にリンクをはっておきますので、確認なさってみて下さいね。 着用義務化の拡大についてはこちら 何着搭載すればいいの? さて、搭載する数についてですが、以下に船舶安全法施行規則という法律を転載いたします。 第19条 臨時検査...