執筆者 ElliShimada | 12月 25, 2021 | インフォメーション, ボートライフ, 海, 真鶴
Merry Christmas! いつもブログを見てくださってありがとうございます。 海が好きで、自然が好きな皆様が、いつまでも平和で安心な海遊びを楽しんでくださいますように。 岩港保管のボートオーナー様へ ながらく飛んだままになっていた「岩港オーナーブイ」が、あらためて設置されました。 この付近には、岩ガキ養殖いけすなどもあり、見間違いやすいところにダイビング専用のブイもありますので、オーナーの皆様は場所を確認してご利用くださいね。 この施設は、岩港にボートを保管してくださっているオーナー様専用のブイです。...
執筆者 ElliShimada | 12月 22, 2021 | インフォメーション, エンジン, ボートライフ, メンテナンス, 安全安心ボートライフ
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は、日本マリン事業協会から送られてきた「軽石対策」についてお知らせします。 うちのブログを見てくださる方の多くは、ボート遊びを楽しんでいる方かと思います。 相模湾だけでなく、全国で海遊びを楽しんでいらっしゃる方も多いと思いますので、軽石対策が必要な方はぜひ、お読みいただけるといいと思います。 船外機艇の場合 軽石に遭遇したら、惰性で離れる。エンジンの冷却水系統に、軽石の粉末が入り込まないようにする。大事ですね。...
執筆者 ElliShimada | 12月 17, 2021 | おさかなレシピ, ボートライフ
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 昨日のブログで、お魚たくさんいただいたことを書いたんですが、今日は久しぶりに「ちゃんと料理してるよ」という証拠のブログを書きましょう。 メジマグロのカルパッチョ ほうれん草の上にどーん! 1.メジマグロは三枚におろしておきます。 2.ほうれん草を5㎝くらいの長さに切って、耐熱皿(これはグラタン皿)にならべ、軽くラップをして電子レンジで2分ほどちーん 3.塩コショウ(わたしはクレージーソルト)をかけて、その上からエクストラバージンオリーブオイルをたらりー。...
執筆者 ElliShimada | 12月 16, 2021 | オーナー釣果, ボストンホエラー, ボートライフ
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 西からお天気が下り坂の予報ですが、今日はお天気持ちましたー!いい海でした。 よかったよかった。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) ワラサ!チカメキントキ! ワラサは2本釣れたそうですが、1本はすでにお嫁入後。 この子とチカメキントキさんは、うちにお嫁入で来てくださいました。 チカメキントキは煮つけで最高においしいので、今日からチカメキントキ改めニツケという名前に、岩港では変更になりました。...
執筆者 ElliShimada | 12月 12, 2021 | ボートライフ, 天気, 海
こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日は、海で安全第一に遊んでいただきたい、という内容のブログです。 うねり注意です 今日、風も弱かったし青空も広がっていたし、一見、穏やかな海。 でしたが! 海の事故が起きてしまいました。 岩港の北側にある磯で、消防に通報があり、湯河原の消防署から救難のゴムボートが出動。 海面に浮いていた人を救助しましたが、その時点で心肺停止だったそうです。 救急隊員の方たちが、懸命に蘇生措置を施し、救急車で運ばれていきました。 助かっていただくことを願います。 そこでね。...
執筆者 ElliShimada | 12月 10, 2021 | ボートライフ, 艤装
こんにちは。 海がダメダメな日が続き、出航できない海況の12月ですが、いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は昨日までより少し風は弱くなりましたが、あいかわらずのバシャバシャな海。 ちょっと、楽しくないかな?という感じでした。 コンソールカバー製作しました 甲斐虎さん(スズキマリンS17)に、カスタムメイドのコンソールカバーをご依頼いただき、今日完成取付しました。 オレンジ色がお好きなオーナー様のご希望で、オレンジのサンブレラで製作しました。 フックを何カ所かセットして、カバーを固定する方式です。...