海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

今日は連休2日目と3日目、27日と28日の釣果をアップします。 とはいえ、昨日は初島レクチャーに行っていたので、お聞きできない艇の方もいらっしゃいまして、失礼いたしました。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) ムツが加えているウルメイワシが、とっても丸々と美味しそうに太っていました。 ウルメイワシもいいですが、やっぱりアジも嬉しいですね。 HIROさん(スズキ アグレッサー) イマイチだったようなことをおっしゃってましたが、おかずには充分。オニカサゴは良いサイズでした。 続きまして、本日28日の釣果です。...
いよいよ明日から10連休ですね

いよいよ明日から10連休ですね

平成から令和へと移り変わる日が、いよいよ間近に迫ってきました。 それとともに、明日から連休を迎える皆様も多いと思います。 楽しい連休を楽しい思い出として、いい経験として思い出していただけるように、事故やけがなどがないように、計画的に遊んでくださいね。 さてさて、気になるお天気ですが・・・ 明日、土曜日は午前中は低気圧の影響が残りそうですね。 等圧線も狭いので、風もまだ強そうです。 岩港は北東向きなので、北からの風に弱いんですよね。 ところで、天気予報のエリアについてご案内です。...
もうすぐ10連休

もうすぐ10連休

あさってからいよいよ平成最後令和最初の連休が始まりますね。 海に行く計画、釣りやクルージングに行く計画を立てておられる方も、いらっしゃると思います。 久し振りに出航する方もなかにはいらっしゃると思います。 久々に計画されている方で、メンテナンスなどをなさってない方は、出航前に最低限していただきたい点検を、ご自分でもしてくださいね。   エンジン始動点検 久々出航の方は、かならず下架する前、もやいを解く前にエンジンが正常にかかるかどうか確認してください。 その際に次のポイントは必ずチェックです。...
海のボート釣り オーナーさま釣果

海のボート釣り オーナーさま釣果

まだまだ冷たさが抜けきっていないカンジの金曜日でしたが、本日 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)が出航されました。 雨が降っていて雲が厚かったせいか、朝のうちはオートフラップがGPSを検知できず、オートが効かなかったみたいですが、雨がやんでからは急にオートで走れるようになったそうです。 GPS信号が受信できないと、オートが効かないのです。 ジギングではなく、餌釣りで深場を狙ってこられまして、大型ムツ、キンメダイ、ドンコ、シロムツ、カサゴ良型など満タン!...

ロッキーマリン感謝祭のお知らせ

皆様のご愛顧とお引き立てのおかげさまで、ロッキーマリンがここにあるということを日々心に深く刻んでいる毎日です。 ここ数年、創立の日近辺に、お世話になっている皆様とともにすごす感謝祭を開催しておりますが、今年も開催いたします。 日時 8月4日(日) 場所 海上でフィッシングを楽しんだり、海水浴場で泳いだりできる岩港と、岩海岸目の前の貸別荘 毎年、お世話になっております「フレンチ食堂ittoku」のシェフファミリーや、お料理得意の友人たちが今年もお手伝いしてくださることになりました。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

予報がイマイチだったせいか、本日の出航艇は2艇でした。 予報に反して、海は凪いであたたかくて、きもちよい土曜日でしたよ。 某オーナーさま ゲストさんとともに、アカムツ5 GETされました。 サバ、大きいですね。いいサイズ! 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ) 久々の浅場ジギング、ホウボウがかなり大きくて、マダイみたいな引きだったそうです。 アマダイは鯛ラバ、あとはスロージギングでの釣果。 浅いところだと何度もジグ落とせますね。 お疲れ様でした。  ...