執筆者 ElliShimada | 9月 7, 2020 | インフォメーション, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 海
秋になるとうずいてくるのが、「アオリイカ、いつ始まるかな?」というワクワク、ありませんか? 2018年に非公開で開催したアオリイカのティップラン釣法セミナー、今年は公開募集いたします。 ティップランエギング、もうかなり知られた釣法ですが、まだ未体験の方にカンタンにご説明しますね。 写真のような、専用の餌木を使って釣るアオリイカの釣り方です。 顔の部分がオモリになっていて、仕掛けをおろしていくと顔から先に沈んでいきます。 中オモリは付けず、餌木とラインは直結です。 スピニングリールを使います。...
執筆者 ElliShimada | 8月 24, 2020 | インフォメーション, ボート免許, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ
秋のボートライセンススクール日程のご案内です。 ロッキーマリンの免許スクールは国家試験免除、真鶴の海で実技を受け、同じ会場で試験を受けられるシステムです。 (終了考査は国家試験と同様に行われます。試験がないわけではありません) 9月のスクール 2級新規 9月15日学科 16日実技 満席 ステップアップ(1級上級運行部分) 9月17日18日 9月2級はすでに満席となっております。 1級の上級運行 ステップアップコースは若干空き有ります。 10月のスクール 2級新規 10月20日学科 21日実技 1名様空き有り...
執筆者 ElliShimada | 8月 20, 2020 | トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 海
ついに本日、進水式のめでたい日を迎えたMichael(トーハツTF23Xα) 進水式開始時刻は干潮で降ろせなくなってしまうため、朝のうちにボートをポンツーンに係留。 オーナー様たちは定刻通り、新しい免許を持って集合されました。 見事1級合格、おめでとうございます!!! 一緒に免許をとった同窓生さんも進水式にご参加。 いいですね!海の仲間! 本日の進水式はポンツーン(浮桟橋)で二礼二拍手から始まりました。 お米とお塩のお清めも、揺れるポンツーンで。 みんなが写真撮ってくださってるので、思い出がいっぱい残りそうです。...
執筆者 ElliShimada | 8月 16, 2020 | ホンデックス, ボートライフ, マリンレジャー, 取材, 航海機器, 艤装
8月15日が取材本番の日! のはずだったのですが、実は撮影は前日から始まっていたという抜き打ち。 オーナー様、本番の日のために、撮影用の衣装をご用意されていたそうなのですが、 「明日も今日と同じ服装で来てくださいねー!話しがつながらなくなっちゃうのでー♪って言われちゃったよー!」 あららー、せっかくのタキシード&蝶ネクタイの出番がなくなってしまいました(古典ギャグすまそ)。 https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/進哉丸の遠景.mp4 ということで、海上でカメラ艇の操船担当。...
執筆者 ElliShimada | 8月 13, 2020 | オーナー釣果, ボートライフ, マリンレジャー
Guupyさん(ヤンマーEX30B) https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/8月13日 Guppyさんのクーラー.mp4 さてさて、今日は何が釣れたのでしょうね? いちばん大きなキンメ、タモ取りの時にあせってしまって、いちばん小さなタモで掬おうとして、あーららーーーー。 だったそうです。残念。 でも、いいサイズですよね、この子も。 Full-Fieldさん(ヤンマーTopRun FX26絆人)...
執筆者 ElliShimada | 8月 11, 2020 | オーナー釣果, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ
日本海側を通過している、元台風5号、現温帯低気圧に、太平洋高気圧からあったかーい空気がじゃんじゃん送り込まれている関係で、南西の強風&激熱になっている真鶴です。 今日はGuppyさんに、可愛いゲストさんがお二人。 わんぱく盛りの兄弟くんたち、でも魚触れません。 逃げてます。 極小ブリ(ワカシ)を持ったふりして、無理やり笑顔。 お兄ちゃんも触れません。こちらはホウボウ。 逃げまくってます。 https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/8月11日 Guppyさんと小さなゲスト.mp4...