執筆者 ElliShimada | 3月 7, 2021 | GARMIN, スズキ, ボートライフ, マリントイレ, マリンレジャー, ミンコタ, 安全安心ボートライフ, 航海機器, 艤装
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 朝から北東の風びゅーびゅー、そしてうねりも続いており、海はダメダメでした。 ながらく艤装を続けているスズキマリンS17「DragonⅦ」の艤装が、ようやく終了に近くなりました。 約2週間前から突然のスタッフの病欠で、艤装スケジュールが狂ってしまい、皆様にご迷惑をおかけしており、本当に申し訳ございません。 DragonⅦは残すところ、スターンリフティングアイとトランサムステップ&ラダーの取付のみとなりました。 今日は、トイレや電装系の動作テスト。 給排水オッケー。...
執筆者 ElliShimada | 2月 15, 2021 | GARMIN, スズキ, ボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器, 艤装
こんにちは。南海上を通過した前線と低気圧の影響で、大荒れのマナヅルです。 雨がようやくあがり、雨上がりの虹が見られたのは、幸せな気分にさせていただけました。 海はどうしようもない荒れ具合ですが。 航海機器のセッティング 先日に引き続き、今日もGPS魚探、オーディオ、スピーカーのセッティングです。 FUSIONのBluetoothオーディオに、クラシックスピーカーを接続する艤装中です。 アフトの壁面と、バウの壁面、4個のスピーカーで素敵な音楽を聴いてくださいね。...
執筆者 ElliShimada | 2月 11, 2021 | GARMIN, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 皆様がたくさん訪れてくださるのが、とても励みになります。 来てくださる方々が楽しんでくださるブログを心がけていきますね。 ようやく届きました GarminのGPS魚探と、FUSIONの最新式マリンオーディオです。 今、アメリカからの製品が、とある世界的な事情により(ご想像の通りですが)、出荷がかなり遅れておりまして、軒並み遅延でした。 お客様のご理解がいただけてるのが本当に感謝ですが、ようやく届きました。...
執筆者 ElliShimada | 11月 6, 2020 | エンジン, スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器, 艤装
こんにちは! 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はS17の艤装の様子をお届けしますね。 岩港ではほとんど使う事のない航海灯を取り付けています。 ここでは、日没から日の出までは航行できないルールなので、基本的に航海灯は必要ないのです。 このボートをお納めするエリアでは、夜間航行ができるので、航海灯を取り付けることになりました。 純正オプションでは、マスト灯がコンソールに付くのですが、この艇は、最近、岩港で人気のTトップを取り付けるので、純正航海灯は取付できません。...
執筆者 ElliShimada | 8月 16, 2020 | ホンデックス, ボートライフ, マリンレジャー, 取材, 航海機器, 艤装
8月15日が取材本番の日! のはずだったのですが、実は撮影は前日から始まっていたという抜き打ち。 オーナー様、本番の日のために、撮影用の衣装をご用意されていたそうなのですが、 「明日も今日と同じ服装で来てくださいねー!話しがつながらなくなっちゃうのでー♪って言われちゃったよー!」 あららー、せっかくのタキシード&蝶ネクタイの出番がなくなってしまいました(古典ギャグすまそ)。 https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/進哉丸の遠景.mp4 ということで、海上でカメラ艇の操船担当。...
執筆者 ElliShimada | 8月 14, 2020 | ホンデックス, ボートライフ, ヤンマー, 海, 航海機器, 艤装
お盆の真っただ中ですが、今日明日、ボート倶楽部誌の取材をお受けしております。 取材対象艇は進哉丸(ヤンマーLF26CZサルパ26)、ホンデックスとボート倶楽部の合同企画で、新製品のソナーを取り付けて実釣してみよう!という企画です。 掲載号は2020年11月号、10月5日発売予定です。 みんな、買ってね!読んでね! 取材のお話しはバタバタと進み、急遽ソナーを取り付けることに。 テクニカルKさんに依頼して、イケス内にスカッパーを付けてもらうところから始まりました。...