執筆者 ElliShimada | 2月 14, 2020 | エンジン, スズキ, トーハツ, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
ことしもこの季節がやってきました。 ジャパンボートショーの開催が間近です! 今年の開催日は、3月5日から8日までの4日間です。 初日は11時30分からの開催、中間の土曜日は19時までの開催です。 昨年までは会社帰りの方のご来場がしやすいようにと、金曜日に19時まで開催していましたが、今年は変更になりました。 金曜日の夕方にご来場されていた皆様、ご注意くださいませ。 毎年、土曜日のご来場者さまがとても多いので、土曜日にゆっくりご覧いただけるスケジュールになったのは、皆様にとっても良いのではないかと思います。...
執筆者 ElliShimada | 12月 6, 2019 | エンジン, スズキ, トーハツ, ボストンホエラー, 新艇・中古艇・エンジン
うちの公式サイトの中で、数多くのアクセスを頂いているページの一つ「スズキ4ストローク船外機載せ替えガイド」今日少し更新いたしました。 今年販売したエンジン搭載例と、その艇の写真、そして、現在サイトでご紹介している艇のコーナーへのリンクも設置してみました。 まだ全部ではないのですが、船外機とボートをリンクしてみていただけるようにしていきます。 今月発売のボート倶楽部1月号に取材記事が掲載されています。ぜひご購入下さいませ。 ヤンマー造船製造のニューモデル、相性はぴったりです。...
執筆者 ElliShimada | 11月 29, 2019 | インフォメーション, トーハツ, 新艇・中古艇・エンジン
先週末からのうねりと今週は強風が続き、出航してもぜんぜん楽しくない日々が続きました。 雨も続いていて、全身にカビが生えそうなお天気でしたが、ようやく晴れ間が出てきて幸せな気分でございます。 さて、この度、正式にトーハツ製品の取扱いを開始することとなりました。 艇体はもちろんですが、エンジン、純正パーツの取扱いも開始します。 軽さ重視の救助艇などの需要で、官公庁にも需要がある2ストローク船外機、小型和船など業務市場の需要にもお応えしてまいります。...
執筆者 ElliShimada | 11月 8, 2019 | トーハツ, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
11月6日、相模湾の対岸にある佐島マリーナで、トーハツTF-23Xの販売店会議と試乗会が行われました。 すでにお売りしているモデルですが、150馬力搭載艇と90馬力搭載艇を一度に乗り比べできるのと、業者さんのみの試乗なのでいろいろなことを試せると思い、参加してきました。 tべた凪の相模湾、もう少し波があると、波に対してどのくらいの強さを持っているかも体感できるのですが、艇とエンジンのマッチングや、船の持つポテンシャルを最大限実感するのは、凪の方がいいと思っています。...
執筆者 ElliShimada | 10月 6, 2019 | スズキ, トーハツ, ボートライフ, 新艇
進水式を執り行いました。 潤平さんトーハツTF23X 新艇です。 海に向かって二礼二拍手一礼。 真鶴の海の神様に、航海の安全と大漁を祈願しました。 家族の皆様で楽しむボート、皆様が安全に釣りができますように。 「前のボートと同じ23ftなのに、おおきいなぁ」と、お父様。 お米とお塩でお清め。 フネを一周してお清めです。 ご家族皆さまでお清め。 続きまして、お神酒でお清め。 そして、シャンパンシャワーです。 オーナー様から乾杯のご挨拶もいただきました。 みなさまで楽しんでくださいねぇ。 出席者一同で記念写真です。...
執筆者 ElliShimada | 9月 30, 2019 | トーハツ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
進水式をもうすぐ迎える潤平(トーハツTF23X)。 台風や海況ダメダメなどでなかなか試運転が出来なかったんですが、先日、テスト走行するのによい穏やかな海になりましたので、走ってきました。 スズキDF115 ATX搭載のデータがないので、テスト用に19ピッチのプロペラをつけてみましたが、最高回転が規定値まで出なかったので、ピッチを17にさげたプロペラを手配しました。 ピッチはあっていませんが、現段階で27ノットまで加速しました。 試乗会では150HP搭載のTF23Xαに乗りましたが、DF115 がとてもマッチしている感じです。...