執筆者 ElliShimada | 12月 4, 2021 | 今日の岩大橋, 新しい日常, 海, 真鶴
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日のブログは、ボートとか釣りとかとは、すこーし距離がある話題ですが、わが町真鶴の大切なシンボルだから、まったく無関係ってことではありません。 関東の初日の出スポットとして、ご存じの方も多いと思いますが、三ツ石!真鶴のランドマークです。 右上の水平線に、伊豆大島をのぞむ三ツ石。 その三ツ石には、注連縄がかかっているのを、皆様ご存じでしょうか?...
執筆者 ElliShimada | 9月 29, 2021 | ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新しい日常, 海, 試乗会展示会
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 ご報告が遅くなってしまいましたが、9月25日26日に横浜ベイサイドマリーナで行われた体験試乗会の様子をお伝えしますね。 ほんと、皆様思いっきり楽しんでおられましたよ。 まるで、海の上は魔法がかかっているみたいに、不思議に笑顔になっちゃうの。 あいにくの曇り空、そして時折雨降りという、そんなに楽しくないお天気だったにもかかわらず、大盛況! オープン艇でスピード出して爽快に走ってるのも、試乗艇です。...
執筆者 ElliShimada | 9月 22, 2021 | ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 新しい日常, 海
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 3連休の前半は、台風14号の影響で、予定していた操船体験の友人ご一行さまは海に出られませんでした。 そのかわり、真鶴半島を陸から体験してもらいました。 真鶴の海を守ってくださる貴船神社のお詣りから始まって、お林の中を散策。 北東の強風と木漏れ日と、森の木々の中を渡る風の音。 お林遊歩道は歩かずに、舗装された道をゆるゆると。 木の間隠れに見える海、白波と青い海と、きらきら輝く太陽を受けて本当にきれい。 キラキラおひさま。 たくさんお日様シャワー浴びてきた。...
執筆者 ElliShimada | 6月 21, 2021 | ボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新しい日常
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 今日のブログは、ボートライフやマリンライフとはちょっと違うけど、でも日々の幸せを感じることには通じると思うので、ご紹介させていただきますね。 6月19日に、参加しているブランディングやビジネスの勉強会で、愛知県にある「河合電気製作所 東郷工場」にお邪魔してきました。 河合電気さんはヒーターや電熱器など、熱を作り出すモノづくりの老舗企業さん。 東郷工場に併設されている「KARUTA]という施設が、今回の勉強場所でした。...
執筆者 ElliShimada | 6月 6, 2021 | ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 新しい日常, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日のことです。 思いがけない機会をいただきまして、ボートや人生初の「超豪華 クルーザー内見学」をさせていただきました。 外国航路も十分行けちゃう、101ftの鉄製クルーザー。もちろん、日本船籍じゃないです。 写真は全く撮っていません。撮る間もなく、艇内のあちこちをじっくり見学させていただきました。 サロンもキッチンもゲストルームもキャプテンルーム(操船関)も、ふかふかのじゅうたんと磨き上げられた木材が、ほんとうに上品に配置されています。...
執筆者 ElliShimada | 5月 29, 2021 | 新しい日常
こんにちは。 3日ぶりのブログアップは、ちょっといつもと違うテーマです。 たまには女子力高めなのも、いいかなー。 移動のお花屋さん 毎月最後の週に、真鶴町の数か所を移動販売で、オシャレできれいで新鮮なお花を販売しているカプリスさん。 お店の入り口に目印のアーティフィシャルフラワーが飾られています。 バラやガーベラなど、わたしも名前を知ってるお花ももちろんありますが、すっごく珍しい感じできれいなお花も並んでます。 なんてセンスが良くて素敵なんでしょう?...