こんにちは。
今日もブログを見てくださってありがとうございます。
ご報告が遅くなってしまいましたが、9月25日26日に横浜ベイサイドマリーナで行われた体験試乗会の様子をお伝えしますね。
ほんと、皆様思いっきり楽しんでおられましたよ。
まるで、海の上は魔法がかかっているみたいに、不思議に笑顔になっちゃうの。
あいにくの曇り空、そして時折雨降りという、そんなに楽しくないお天気だったにもかかわらず、大盛況!
オープン艇でスピード出して爽快に走ってるのも、試乗艇です。
免許をとっても、操船する機会に恵まれず、でもボート乗りたい!っていうお客様が、ほんとにたくさんいらっしゃるんだなぁと実感。
雨降ってるのに、笑顔で手を振ってくれてるんですよ。楽しさ満開です。
雨降ってて、風もそこそこ吹いてるのに、アフトデッキでじゃれてる高校生と中学生姉妹。
ふたりとも、幼稚園くらいのときから、わたしが操船するボートで釣りして遊んでたから、ボートには慣れてるけど、これからはパパが操船するボートで釣りができるようになるかも!
9月にうちで免許取ってから、初操船のパパ。
パパの操船の時は、なぜか家族が若干無口になってたけど、安心して大丈夫、パパ、上手いよ。
操船する夫を撮影する妻。
夫を信じてあげてください、操船、上手にやってます。
海の上は密になりにくいので、ボートライフ人気はほんとに高まっているのですが、この日の横浜ベイサイドマリーナ沖は、試乗体験会にいらした方々のボートで、密でした。
海の上って不思議ですよね。
見ず知らずの人同士でも、普通に手を振ってご挨拶できて、アイコンタクトで楽しさを共有できる。
この、なんともいえないフリーダムでシアワセな瞬間って、ほんとに体験してみないとわからないかも。
あ、両手は振らないでくださいね。「助けて」の合図なので、ほんとに助けが必要な時だけ、振ってください。
結構、波あるよね。でも、中学生女子は楽しんでくれました。
今回の試乗会は、ボートを購入するとかレンタルの体験とか、そういうことがメインではなくて、ボートに乗って楽しむこと自体を体験していただいて、生活の彩にしてほしいという目的で開催された試乗会。
大手メーカーの主催ではなく、販売店レベルが協力して開催された試乗会です。
今後もこういった楽しいイベントを、各地で開催できたら喜んでもらえるね、と関係者で盛り上がりました。
うちも、皆様が体験して楽しんでもらえるイベントを、今後も開催していきます。
10月は17日ごろの開催を目指いしています!
台風16号については、別記事でお知らせします