執筆者 ElliShimada | 4月 21, 2023 | オーナー釣果
おはようございます 昨日題名入れ忘れてました。 こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日も沖は風が相当強かったようで、i-Pilotをもってしてもたいへんだったみたいです。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) メジナ2(1枚リリース) 同乗ゲストさんの新兵器 マダイスペシャルはうならずにボウズスペシャルに、Ryuuguuもうならずに撃沈だったそうです。。 風が強くなっちゃうとボートポジションキープするのもたいへんですよね。 次は穏やかなタイミングで出られますように。 Enjoy...
執筆者 ElliShimada | 4月 20, 2023 | オーナー釣果
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 久しぶりに、お天気のご都合とお休みがマッチした木曜日の釣果をお届けします。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) 今日はワニゴチの日♪ コチ系が出てくると、夏が近いのかな、と思います。まだ4月なのに。 サイズがそろったいいワニゴチですね。...
執筆者 ElliShimada | 4月 19, 2023 | オーナー釣果
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 月曜日17日にアップしたブログはYouTubeチャンネル更新のお知らせでしたが、定休日を挟んで釣果情報をお知らせしますね。 Maichaelさん(トーハツTF-23Xα) カワハギ良型3 カサゴ 映ってないけどこのほかにウツボも。美味しいそうですよ。特にお刺身が美味だそうです。 いちばん大きいカワハギは28㎝ありました。これだけの大きさになると、薄造りもつくりやすいですね。 美味しいお夕飯になったことと思います。 また近いうちに出航してくださいね。 Enjoy...
執筆者 ElliShimada | 4月 17, 2023 | ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 だいぶ遅くなってしまいましたが、ボートショーの際に撮影した動画を、YouTubeチャンネルにアップしました。 今年はヤンマーブースにほとんど行けなかったので、ヤンマーで動画は撮れませんでした。 スズキ、トーハツ、ボストンホエラーの各ブースのボート編です。 マリン用品編もあるので、そちらはこれから編集なのでアップまでもうちょっとお待ちくださいね。 気づいたら、チャンネル登録者さまが300名さまを超えていて、ありがたい&動画アップしてなくて申し訳ない。...
執筆者 ElliShimada | 4月 16, 2023 | ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 新艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 最近の週末は、海遊びに不向きなお天気サイクルに完全突入してますねー。 昨日は雨、今日は強風。 でなくて正解なコンディションでした。 そんな中、艤装は続く。 エンジンルームに入り込んで、手が入れられるスペースを模索中です。 若い子はカラダ柔らかいし、狭いとこもすんなり入れて、すばらしい。 結局手は入らなかったので。。。 インスペクションハッチ取り付けることになりました。 この先、スパンカーも取り付けるので左右アフトに手を入れないといけませんから、必須ですね。...
執筆者 ElliShimada | 4月 15, 2023 | ボートライフ, 新しい日常, 海, 海上保安庁
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はマリン事業協会から届いた「G7サミットの警備」についてのお知らせです。 5月19日から21日に開催されるG7サミットにともない、羽田空港を中心とした半径1,000m以内の海域への航行がについて、自粛要請がなされたとのお知らせがきました。 真鶴エリアには高校自粛要請などは来ておりませんが、東京湾エリア、特に羽田空港周辺などでシーバス等楽しんでいる方々には、図に示されているエリアへの立ち入りは自粛要請されているので、ご注意くださいませ。...
執筆者 ElliShimada | 4月 13, 2023 | スズキ, ボートライフ, ヤンマー, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日は黄砂が飛んでくると天気予報やニュースで教えてもらいましたが、ありがたいことに真鶴はほとんど黄砂を見ることなく終わった感じです。 でもまた数日後には飛来するようなので、健康被害など無く過ごせることを願います。 S17の内部工事 トランサムレールの取付途中です。 アフト物入バッテリーケース側で、たぶん内側のナットを締めつけてるところ。 バッテリーの取付も行ったのですが、メインスイッチが入荷未定。...
執筆者 ElliShimada | 4月 12, 2023 | 新しい日常
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 窓辺のイメージが変わりましたよ。 ビフォーアフターの写真、撮っとけばよかった。いや、アフターは撮ったから、ビフォーだけとっとけばよかった。 ボート倶楽部誌のサイズにぴったりな、カウンターテーブル、ゲットしましたよー。 ピッタリサイズ、よく見つけましたねぇ。ニトリですか?イケアですか? とか、だれか聞いて。 こんなの欲しいと思ってたんです、って、誰か言って。 はい!自家製です。...
執筆者 ElliShimada | 4月 9, 2023 | オーナー釣果
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 朝のうち、北東の風が強くて白波が立っていましたが、徐々に治まってきました。 昨夜からの強風で、海はダメダメモードだと思っていたのですが、1艇出航。 進哉丸さん(ヤンマーLF26CZサルパ26) アマダイ ソコイトヨリ ヒメコダイ 数は釣れたけど、前回のような大物は来なかったそうです。 今日は東京の高級すし店の大将がご一緒だったそうで、アマダイがより高級なディナーさかなになるんだろうなぁ。 美味しくお召し上がりくださいませ。 Enjoy Your Boat Life...
執筆者 ElliShimada | 4月 8, 2023 | エンジン, スズキ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 昨日の雨は上がりましたが、強い風が治まらずな土曜日でした。 今日は釣りにならないよねー。 ということで、本日は釣果情報なしです。 3月27日に入庫したスズキマリン S17。 午前中から始まったエンジン取り付け工事、昼過ぎに見に行ったらもうボルト留めされてました。 岡ちゃんにとっても2艇目のS17取付工事、エンジン取り付けは3艇目。 作業が段取りよくできるようになって、本人も楽しそう。 お客様の笑顔が直接みられる職業だから、やりがいを感じてくれるといいですよね。...