ヤマハUF25×スズキDF200 海上試運転初日

ヤマハUF25×スズキDF200 海上試運転初日

ようやくうねりが小さくなり、海も安定してきたので、UF25×スズキDF200 のテスト走行兼海上耐久試験を開始いたしました。 初日の今日はステアリングの作動点検や、前後の浮力バランスも同時に点検。 テスト用に取り付けている21.5ピッチのプロペラとのマッチングはなかなかよさそう。 3600回転で、軽々と20ノットの速力がでました。 南風が強くなってしまったので、全開までまわせず、明日に持ち越しとなりました。 やはり船外機にすると、走りが軽快になって、プレーニングにはいるのも短時間で安定する感じです。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

予報がよくなかったので、どなたもいらっしゃらないかと思っていたら、Full-Fieldさん(ヤンマーFX26 絆人)が出航されました。 今日もとれたてぴちぴちの釣果情報をお届けできますよ。 午前中、イサキを狙いに行かれたそうですが、まだ早かったようです。 もう少し、季節が進んだ方がよいのでしょう。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

週末のお天気がよいと、嬉しくなりますね。 今日は4艇出航されましたので、順にご紹介していきますね。 某オーナーさま キンメはなかなかのサイズ、クロムツは大きくはありませんが、おいしそうなサイズです。 シロムツもいますね。 釣月丸さん(湘南高圧タンクパーフェクター13) 5か月ぶりくらいの出航、お久しぶりです。 今日はエンジンがかかっただけで満足、とかおっしゃってましたが、アマダイとアカムツが釣れました。 ちょっとサイズ感があべこべなカンジですが、アカムツは小さくてもきっと絶品。...
海のボート釣り オーナーさま釣果

海のボート釣り オーナーさま釣果

まだまだ冷たさが抜けきっていないカンジの金曜日でしたが、本日 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)が出航されました。 雨が降っていて雲が厚かったせいか、朝のうちはオートフラップがGPSを検知できず、オートが効かなかったみたいですが、雨がやんでからは急にオートで走れるようになったそうです。 GPS信号が受信できないと、オートが効かないのです。 ジギングではなく、餌釣りで深場を狙ってこられまして、大型ムツ、キンメダイ、ドンコ、シロムツ、カサゴ良型など満タン!...
試乗会@岩港2019のお知らせ

試乗会@岩港2019のお知らせ

試乗会&展示会のページに告知してありますが、5月18日&19日は毎年恒例の試乗会です。 今年はボートショーで大人気となったスズキマリンS17と、トーハツTF23が岩港にやってきます。 ボストンホエラーとヤンマーも毎年恒例となりました。 例年通り、キホンはご予約制となり、釣り体験を含むご試乗は大人1名¥1,000(税込)の体験料を頂戴いたします。 小学生以下のお子さまは無料、中学生以上は大人と同料金です。...