執筆者 ElliShimada | 8月 5, 2019 | オーナー釣果
台風8号の影響でウネリが高くなっています。...
執筆者 ElliShimada | 8月 2, 2019 | オーナー釣果, ボートライフ
sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 猛暑の中、2日連続で釣行を楽しまれました。 2日とも、違うタイプの釣りをしてきたそうですが、魚、品薄みたいです~。 初日はマトウダイ、アマダイ、ヒメコダイなど。 マトウダイの口、伸びきってますね。 今日はルアーで良い潮を求めての旅。 角度で小さく見えますが、80㎝くらいのシイラGETです。 昔はシイラはイヤってほど釣れたのに、最近は難しくなったかも、という話で盛り上がりました。 連日猛暑が続きます。 炎天下なので、体調に十分注意して、海を楽しんでください。...
執筆者 ElliShimada | 8月 1, 2019 | エンジン, スズキ, トーハツ, ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
honu 海上試運転前夜 8月2日に検査を受けるhonu(ボストンホエラー170モントーク)、いよいよ明日は試運転なので今日はGPS魚探を接続してスピードを測れるように準備です。 エンジンをオーバーパワー設定にしているので、ハンドルを切る際のスピードなど計測して、安全に航行できるかどうかを検査官とともに検証します。 モントークですから、115HPを載せてもしっかり走れる性能はちゃんと備えてますから、楽しみな海上テストです。 潤平(仮)TOHATSU TF-23X エンジン載りました。...
執筆者 ElliShimada | 8月 1, 2019 | 今日の岩大橋
すでにとても夏らしい気温になっている岩港です。...
執筆者 ElliShimada | 7月 31, 2019 | スズキ, トーハツ, ボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
トーハツ TF-23Xがやってきた 5月の試乗会の時は試乗艇がやってきましたが、今回は違います。 岩港の保管艇として、TF-23Xが納入されました。 ヤンマー大分工場から、よく来たねぇ。待ってたよー。 チャインの切れ角が、波切の良さを想像させてくれます。 肩もしっかり張っているので、横安定性もよしです。 エンジンレスでオーダーしたので、ステアリングもなにもかもついていない、まっさらの状態。 ぴかぴかの新艇、これからエンジン取り付けなどの艤装工事に入ります。 しばらく前に納入されて、取り付けられる艇の到着を待っていたスズキDF115...
執筆者 ElliShimada | 7月 31, 2019 | 今日の岩大橋
南西の風がやや強く吹いており、沖は少し風波がありますが、今の所落ち着いています。 新しいボートが入荷しました。...
執筆者 ElliShimada | 7月 30, 2019 | 今日の岩大橋
南西の風が少し吹いており、さざ波が立っています。 午前中からすでに猛暑となっております。 熱中症には十分ご注意ください。...
執筆者 ElliShimada | 7月 29, 2019 | エンジン, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
エンジン始動! 艤装工事が佳境を迎えているhonuさん(ボストンホエラー170モントーク) 油圧ステアリングのオイル注入も完了し、各種配線もほぼ終了、いよいよエンジン始動です。 写真か動画を撮るタイミングを狙っていたのですが、わたしが検査の申請などでわちゃわちゃしている間に、作業場では一連の始動儀式が終わってしまっておりました。 うっかりしてしまった。...
執筆者 ElliShimada | 7月 28, 2019 | オーナー釣果
APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) 台風で一時はダメかとあきらめた日曜日の海が、なんとかなりそうになったので、出航されました。 今日は写真サイズのオオアジが17,8釣れたそうです。 本命の○○は、残念ながらゲット無し。 また次回、頑張ってください! 来週の感謝祭(8月4日)まだ少しだけお席ございます。 ご都合着く方はぜひ、ご参加くださいませ。 シェフ三名が美味しいお料理を作ってくれます。...
執筆者 ElliShimada | 7月 28, 2019 | 今日の岩大橋
台風6号の影響はあまりなく、ウネリもほぼ収まっています。...