執筆者 ElliShimada | 1月 28, 2020 | 今日の岩大橋
真鶴はやや冷たい雨が降っています。 低気圧の影響で少しうねりが出ています。 店の窓からスロープを見られるのも、もしかしたら今日が最後かもしれません。...
執筆者 ElliShimada | 1月 27, 2020 | 今日の岩大橋
東風が少し吹いており、若干うねりも入っています。...
執筆者 ElliShimada | 1月 26, 2020 | ボート免許, 操船講習
早いもので今年もすでに1か月が終わりそうになっています。 この間新年を迎えたばかりなのに。。。 でも、だんだん日が伸びて来て、今年は特に暖かいので春を感じられるようになってきました。 セミナー&スクール 2月の操船セミナーと、ボート免許スクールの日程がきまりました セミナー 2月8日(土曜) 午前10時~12時 午後1時~3時 各回3名様ずつ 費用 お1人様¥3,000(税込) 持ち物 海技免許(お持ちの方)防寒着 お飲み物 必要に応じて昼食をご用意ください。 ボート免許スクール...
執筆者 ElliShimada | 1月 26, 2020 | 今日の岩大橋
雨がしとしと降っていますが、風はほとんどなく海は落ち着いています。 こんなお天気ですが、元気に営業していますので、遊びに来てくださいねー。 工事の建物建設が始まり、店からスロープが見えるのもあと少しかも。 屋上からは見えるといいなぁ。...
執筆者 ElliShimada | 1月 25, 2020 | メンテナンス, 新艇・中古艇・エンジン
船もエンジンも機械ですから、定期的なメンテナンスが必要なことは、皆様もよくご存じだと思います。 定期的メンテナンスをしっかりしていても、ある時急に起こるアクシデントもあるのは事実です。 頻繁に乗っている場合でも、急に発生するトラブルもあります。 今日は、そのようなケースをいくつかご紹介させていただきますね。 ある時急に、ガソリンが! 定期的に出航して、帰港後はエンジンの真水洗浄もかかさないオーナー様、釣り用に使用している補機20HPから、じわじわとガソリンらしき液体が漏れているのが、上架後の洗浄中に見つかりました。...
執筆者 ElliShimada | 1月 25, 2020 | 今日の岩大橋
弱い北東の風で、少し風波が立っています。 気温はさほど低くなく、お外でも寒さをあまり感じないのはありがたいことです。...
執筆者 ElliShimada | 1月 24, 2020 | 今日の岩大橋
風は弱く波もなく、とても穏やかな海です。...
執筆者 ElliShimada | 1月 23, 2020 | ボストンホエラー, メンテナンス, 中古艇, 新艇・中古艇・エンジン
12月初旬に岩港に移動させて整備を続けている、230コンクエスト。 長年、海上係留保管されていたので、陸上保管なら手軽にできるメンテナンスが、なかなか難しいことがありました。 まずいちばん違うのは船底のお掃除。 小さなフジツボを丹念に取りさって、船底塗装を施しました。 ハル外側もお手入れが難しかったので、輝きが失われていたため、ワックスがけ。 それと同時に、水垢汚れや錆系の汚れも船用洗剤で丹念に落としております。 だいぶ変わっていると思います。...
執筆者 ElliShimada | 1月 23, 2020 | 今日の岩大橋
弱い東風と少しのうねりがありますが、今の段階では落ち着いています。...
執筆者 ElliShimada | 1月 21, 2020 | オーナー釣果
昨日出航された 冒険王さん(ヤマハFR25HT) の釣果ご紹介が、今日になってしまいました。 冒険王さん、ごめんなさい! ではでは写真をご覧ください。 カワハギが良いサイズですね。ベラはいやってほど嵐のように釣れるみたいですよ。 から揚げにすると美味しいんですって。 ホウボウ、いいサイズですね。 アカハタやホウボウは鯛ラバでしょうか。 鯛ラバは面白いですよね。...