トーハツTF23X 海上試運転

トーハツTF23X 海上試運転

進水式をもうすぐ迎える潤平(トーハツTF23X)。 台風や海況ダメダメなどでなかなか試運転が出来なかったんですが、先日、テスト走行するのによい穏やかな海になりましたので、走ってきました。 スズキDF115 ATX搭載のデータがないので、テスト用に19ピッチのプロペラをつけてみましたが、最高回転が規定値まで出なかったので、ピッチを17にさげたプロペラを手配しました。 ピッチはあっていませんが、現段階で27ノットまで加速しました。 試乗会では150HP搭載のTF23Xαに乗りましたが、DF115 がとてもマッチしている感じです。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

今日も穏やかな海の1日でした。 週末土日とも海が穏やかって、ほんとに久しぶり。 恵まれた海況に感謝です。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) ものすごく良型のオウモンハタ!今まで見た中で、いちばん大きいオウモンハタでした。 ホウキハタとアカハタも。他のクーラーの中にも良型がいます。 アカハタ多数! おめでとうございます! HIROさん(スズキ アグレッサー) ウルメがだいぶばらけちゃってるそうですが、カタチにされるところがスゴイ! ゲストさんにもワラサ、イナダが釣れました。 今年はワラサ好調ですね!...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

久し振りに穏やかな週末になりました。 海も穏やかで、皆様楽しんでくださったようです。 某オーナー様 良型のキンメ!久し振りにお目にかかりました。 そして続いて、こちらも! 釣月丸さん(パーフェクター13) ジギングと餌と、両方でキンメが釣れました。 久し振りの出航でしたが、大きなキンメでよかったですね。 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ) 長時間だったわりには、少ない~、っておっしゃってたけど、アカハタの良型を多数キープ。 カサゴもまざっています。 クーラーの中が赤く染まるのは、めでたい感じですね。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

今年の秋は、ちょっとベイトが豊富で嬉しいかもしれません。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZ絆人) マアジの仕掛けにマダイ!今年はマダイもなんだか多いです。しかも良型。 本命のアジもよく釣れました。大きすぎず小さすぎず、美味しいサイズ。 実は昨日も、某オーナー様に大きなマダイが釣れております。...
オートパイロット 取り付けてます Vol1

オートパイロット 取り付けてます Vol1

オートパイロットを取り付けたボートの中で、今までで一番スモールサイズです。 JP-Fleet(ボストンホエラー19ガーディアン)に、マロールオートパイロットを取り付けております。 オリジナルのコンソールではなく、東京の造船所で後付されたコンソールなので、中の空洞部分が多くありますが、強度がさほどないのでDCポンプユニットなど重量物の取付に工夫が必要です。 オートパイロットの他に、2連のダイヤルリモコンを取り付けるため、ポンプユニットが2台。 1台はポンプの下側からケーブル類を接続するため、設置用のブラケットを製作しての設置です。...
今日の海 9月23日

今日の海 9月23日

南風が強く吹いており、防波堤から沖は一面に白波が立っています。 今のところあおぞらが見えていますが、雲の動きがとてもはやくなっています。...