執筆者 ElliShimada | 1月 28, 2021 | ボートライフ, 新しい日常, 海
こんにちは! リュウタじゃない人のブログでも、見に来てくださってありがとうございます。 今、わが社では分業が進んでおります。 ドローン操作はリュウタ、その動画編集は、ワタシ。 見てくださる方が、楽しんでいただけるような動画を、たくさん練習して作り上げるようになりたいと思います。 というわけで、今日お届けするのは、初ドローンからの映像&初動画編集映像をお届けいたします。 張り切って、音楽入れちゃったので、ご覧の際は周辺環境にご注意くださいね。...
執筆者 ElliShimada | 1月 25, 2021 | スタッフブログ, 新しい日常
※ドローンの動画は撮れてません。 ドローンの練習をしようと思いましたが、風が強い! あんまり高く上げてしまうと煽られて飛ばされてしまう 風やんでくれ~ 今後、良い映像が撮れたらブログでお送りしようと思います! 海から飛ばしてどういう映像になるのか・・・ それがはたしていつ撮れるようになるのか・・・ 自分自身楽しみです! ドローンを操作していて 自分の目線と違う見え方がするので 非常に楽しい! 「もっと、自分のイメージしている映像のように撮れればもっと楽しいんだろうなぁ」 と思いながら操作の修行に励みます。...
執筆者 ElliShimada | 1月 24, 2021 | スタッフブログ, メンテナンス, 安全安心ボートライフ, 艤装
燃料タンクから燃料がもれている 先日、違う船でコンソールを外して、床めくって燃料タンクの確認をしたばかりでした。 この時はビス外して、シリコン切って持ち上げられたので、すぐでしたが 今回の船は、一味違いました。 全ての配線を外し、コンソールの中にフタがついているのでそれを外せば「燃料タンク抜けるんじゃない?」 甘かった まぁ、そうですよね。 今回の作戦 まずコンソールを外す!フタを取って、燃料タンクを引っ張り出す! まず!とは言ったものの、このコンソール 重い!デカい!形が複雑!つき方も複雑! そして、考えました...
執筆者 ElliShimada | 1月 23, 2021 | ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 安全安心ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは! 今日もブログをご覧くださって、ありがとうございます。 今日1月23日のマナヅルは、正面(北東 江の島鎌倉葉山方面)から吹き寄せてくる風で大荒れです。 ありがたいことに、こちら地方は気温があまり下がっていないので、雪の心配はなさそう。 なにせ、坂が多い町なので、積もっちゃうと車やばいです。普段必要ないのでノーマルサマータイヤだし。 皆様も、雪道はどうかお気を付けくださいませ。 ヤンマーFX24EZがやってきた FX24EZって、なんだ?という方もいらっしゃるかもしれないので、簡単にご説明を。...
執筆者 ElliShimada | 1月 23, 2021 | スタッフブログ, 新しい日常
本年もよろしくおねがいします!!! そして、こいつも・・・来なくていいのに・・・ スギ花粉 まだ早いんじゃないか?今年は2月中旬ってTVで言ってたけど? だがしかし!感じる・・・やつの気配を感じる すでに対策は打ってある!点鼻薬と薬をもらってるので今年もこれで戦う! 自分は重症すぎて、何も対策しないと仕事もままならなくなるので、今年は早めにもらっておきました! くしゃみ等、このご時世だと冷たい目で見られるので、花粉症の人は肩身が狭くなる時期だと思います。 いつもはおしゃれマスク?みたいなのをしてますが...