S17にエンジン取付開始

S17にエンジン取付開始

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日は朝から強い雨が真鶴でも降りました。 災害が起こらないことを祈るばかりです。 S17にエンジン取付開始しました S1に搭載できるマックスパワーのDF60ホワイトモデルです。 ブラックももちろん同じパワーですが、わたしは白いエンジンが好きなので、メーカーへのオーダー時点で白と決めて発注してます。 なぜかカメラ目線いただいてしまいました。 会長がリーダーシップを取って、エンジン載せていきます。...
自由と勝利

自由と勝利

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 午前中はパラパラな小雨が降ったりやんだりでしたが、夕方近くなって本降り。 さすがRainy Seasonですね。  今日も作業場では、艤装が続いておりますよ。 そして明日は、新艇2艇の検査受検です。 Winnerとリバティ358 いよいよ明日、検査受検です。 船名も決まりました。リバティ358. 本日のブログの題名、自由はこれです。 こちらの船名は「Winner」勝者。 明日の受検に向けて配線作業をしております。...
もうすぐ進水式 S17の船名デザイン

もうすぐ進水式 S17の船名デザイン

艤装がほぼ終了し、あとは船名ステッカーの製作とお掃除となったS17。 船名は「Go to 5」ゴー トゥー ゴー と読みます。 オーナー様のご希望をもとに、何枚か試し刷りをして、このデザインに決まりました。 オーナー様、Ttopをとても気に入ってくださいました。 奥様も「誂えたみたい♪」と笑顔、デザインもなかなかだと思います。 リーニングシートはエグザンテ用のものですが、お二人でならんで寄りかかっていただくのにちょうどいい横幅です。...