オーナーさまも参加型

オーナーさまも参加型

BAY THE FISH(スズキマリンFAVAS) の艤装が完了し、あとは船底の上塗り塗装と船名を貼るだけ。 船底塗装のために、オーナーさんが来てくれて、ご自分で塗装にチャレンジしてくれました。 グレーの下地塗装の上に、ブラックの本塗装をご自身で行っていただきました。 今後、来年再来年と、メンテナンスを重ねていかなければいけないので、基本的な方法を経験していただくために、オーナー参加型のラスト艤装です。 黒のアクセントが随所に効果的に配置されて、カッコいいですよね。 ここに黒で堂々と船名を貼って、完成。...
船底塗装はなかなか・・・

船底塗装はなかなか・・・

もう少しで完成するBAY THE FISH(スズキマリンFAVAS)。 横浜ベイサイドマリーナに係留保管なので、保管地におろす前に船底塗装は必須。 試運転をかねて、喫水線を出しました。 艤装を完成させないと、フネの重量バランスがわからないので、全部完成させてからの喫水線割り出しです。 喫水線出し、係留してしるしをつけるのですが、船も揺れるし波もたゆたうし。 おまけに、わたしは油性マジックのペン先を水没させるという間抜け具合。 反対側の喫水線マーキングは、あんまりうまくいきませんでした。へたくそなわたし。...
FAVASにi-Pilot

FAVASにi-Pilot

iPhoneを買い替えてから1週間。 日々新しい壁にぶち当たっておりまして、今日は動画編集と画像リサイズで頭が痛くなりました。 PCに読み込みできてるだけでありがたいのですが、撮影した画素数が大きいためなのか、従来のリサイズアプリが使えなくなっていて、chatGPT(OPEN AI)とBARD(Google 名前変わったんですよね)に聞きまくりです。 ここ数日、AIのありがたさを享受しております。...
試乗会開催します!

試乗会開催します!

エイプリルフールのネタじゃないです。 今年も試乗会開催します! 日時 2024年6月15日(土)16日(日) いずれも午前10時から午後4時 開催場所 ロッキーマリンがある岩港桟橋 出展艇(予定) スズキマリンS17 ボストンホエラー アウトレージ 陸上保管艇のTF-23Xなどもご覧いただけます。 料金 未定ですが有料予約制です。 ボートショーでも、いまだに人気が続いているS17も、オーナー様からお借りして出展することになりました。 パシフィコ横浜の会場で見て、 「乗ってみたい!」...
ブースレポート カズマリンプロダクツ

ブースレポート カズマリンプロダクツ

まず初めに! カズマリンプロダクツさん 30周年おめでとうございます! そして、その30年のうちの何十年かを、うちとお付き合いしてくださって、本当にありがとうございます。 心からおめでとうございますと、ありがとうございますをお送りしたいと思います。   30周年を機に、ロゴマークをつくられたそうです。 今まで、ロゴなかったんだっけ? カタログや、ブースデザインもイメージ変わってますよね? メインロゴ、プラスチモのを使われてたんでしたね。 今や、プラスチモ以外のヨーロピアンブランドも多数扱われているカズマリンさん。...