執筆者 ElliShimada | 6月 14, 2025 | スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
「17ftのフィッシングタイプを、発売予定です。 センターコンソール艇なのはわかってるんですが、詳細はまだわかりません。 たしかこんな感じのシルエットだったような・・・。」 と、2019年当時のスズキマリン営業担当くんが画伯ぶりを発揮してイラストにしてくれたのですが、正直、まったく何が何だかわからないイラストでした。 ヴェールに包まれたニューモデル、実物との初対面は、ボートショーの会場でした。...
執筆者 ElliShimada | 6月 13, 2025 | エンジン, スズキ, マリンレジャー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
1日に2つトピックがあるのがうれしい。 どちらも今日中に、お伝えしたいトピックなので、2本発信しちゃいますね。 ブログでお腹いっぱいになってもいいよね。 スズキマリンS17 新艇がやってきた すでにもう、何艇目か数えられなくなっております。 17?艇目くらいかと。 搬入時は、完全にシンプルななーんにもついていない状態なので、素顔のS17です。 レールもリモコンボックスもタコメーターもない素顔状態。 すっぴんS17をユニックで吊り上げて、荷台から降ろしてもらいます。 真正面から見た船型、やっぱり安定性の良さを確認できますね。...
執筆者 ElliShimada | 6月 13, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, 海洋生物
記念すべき、マイボートでのファーストフィッシュです。 人生初、二度とないファーストフィッシュをゲットされたのは・・・ 甚九郎丸さん(スズキマリンS17) アラ アヤメカサゴ初めて釣りあげた魚種だったそうで、クロムツとアカハタだと思われたそう。 えらに毒があるアラなのでご説明しましたら、どうやらちょっとハリ射しちゃったみたい。小さな魚体なので、悪影響はないみたいで、ちょっと安心。 念のためにタンパク毒の対処方法もお知らせしました。 マイボートライフが始まると「いろんな初めて」とご対面の機会も多くなると思います。...
執筆者 ElliShimada | 6月 12, 2025 | インフォメーション, ボートライフ, マリンレジャー
月曜日に届いたアメリカからの直輸入品たち。 金曜日の夕方にオーダー入れて、月曜日朝に届くという、おそろしく速い入荷に驚いたわたしたち。 アメリカのマリン用品専門ショップ「West Marine」からの輸入なのですが、ちょっとおもしろかったり便利だったりするものがあります。 そこで、日本ではまだ見かけないけれど、「これ、あったら助かる!」というアイテムをピックアップしてみました。 現時点では当社には在庫がありませんが、ご希望の方には個別にお取り寄せ可能です。お気軽にご相談くださいね! ※画像は West Marine...
執筆者 ElliShimada | 6月 9, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー
ボートライフを送る上で、どっちの気質が向いてると思いますか? A・怖がりで慎重 B・勇敢で恐れを知らない こたえはブログの最後にね。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) ヒラソーダ アマダイ良型 キダイ カサゴ アラ テンヤのエビが残ってたから、きっとテンヤの釣果だと思いますが、ヒラソーダがいいサイズ。 イサキを狙いに行ったのかと思っていたら、午後は雨予報だったし、この時期午後に南風が吹くことがあるから、遠出はやめたそうです。 近場でもこれだけ楽しそうなら、いいですよねぇ。 さてクイズの答え。 もうおわかりですよね。...