執筆者 ElliShimada | 2月 22, 2023 | スズキ, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 日向にいると、ちょっとポカポカして春っぽさを感じるようになった真鶴です。 梅の花もあちこちでキレイに咲き誇ってますよ。 S17にピッタリな、トップノット製のTトップ。 今回も黒でりりしくいきます。 大型ハイサイズバウレールだと、印象がちょっと違いますね。 Tトップ、こんな感じです。 ウインチも船台に装着されて、ほぼ完成です。 たいへん長らくお待たせいたしました。 S17、お値段が大きく変わります。新価格変更前の新艇、残り1台ご案内可能です。。 Enjoy Your...
執筆者 ElliShimada | 2月 16, 2023 | エンジン, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, メンテナンス
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 引き続き、メンテナンスを行っておりますが、今日は小さいけど大切なあの部品についてです。 シリンダブロックなど、エンジン各部についていて、エンジン本体を腐食から守るあの部品。 そう、エンジン保護亜鉛、ジンクです。 1年前にも替えているのに、今回摩耗がかなりひどくなっておりました。 まるで雪が降り積もった丸い窓の様に、亜鉛を取り外した穴に付着しています。 これを取り除き新しい亜鉛と交換するわけです。 亜鉛のケースも掃除して、Oリングやボルトも新品に交換します。...
執筆者 ElliShimada | 2月 2, 2023 | スズキ, ホンデックス, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日明日、ボートライセンススクールを開講中なのですが、予報よりはるかに海が穏やかで、明日の実技に余裕をもって備えることができています。 ありがたいことです。 インナーハルキットがようやく届き、振動子を艇内にセットできました。 チャープ振動子です。 周波数を範囲内で変更できるチャープ振動子、2kwのインナーハル取付です。 S17 2艇に続けざまに設置。下の写真はサンスーシさんです、 10inの画面を取り付けたUNAさん、電源ONできました。...
執筆者 ElliShimada | 1月 29, 2023 | スズキ, ホンデックス, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 本日は弾丸出張で愛知県蒲郡に出かけてきました。 昨日送りだしたウイングフィッシャー26のお納めです。 岩港と正反対の立派な施設は、どこに伺っても「すごいなぁ」と感嘆してしまいます。 無事に船台に移し替えて、お引渡し完了いたしました。 ボートには青空がいちばんよく似合いますね。 これからラグナマリーナさんで、追加のフィッティングをされるそうです。 ボートライフを楽しんでくださいますように。...
執筆者 ElliShimada | 1月 16, 2023 | You Tubeチャンネル
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 しばらく動画の編集ができなかったのですが、それには動画編集ソフトをアップグレードして使い方がよくわからない、というマヌケな理由がございまして。 前に使っていた編集ソフトで作った動画は、新しいソフトだと手直しできないことがわかったり(古いソフトもそのまま残してある)、いろーーーんな機能があるけど、むつかしそうだけど意外と簡単だったり。 よくわからないうちに、時間が過ぎてしまって、自分の中で新鮮味がなくなってしまった動画ですが、せっかく撮ったのでアップしてみました。...