予測がつきません~台風8号

予測がつきません~台風8号

こんにちは 台風8号の北上で、伊豆半島から急いで帰宅されようとする車列で、岩大橋は激混みです。 長い道のりを帰る皆様、どうかお気をつけてご安全に。 この写真でもわかるように、うねりがまだぜんぜん、低いです。 予報だと、この先波が高くなるらしいんですが、その予兆はほとんどない。 台風のコースが内陸側にずれたので、吹き込む風によるうねりだけになるのかな? なら、高波の心配はあんまりしなくていいのかな? 海水浴場も今日はクローズ(当然ですが) おしゃれなテントは、奥の方に寄せられてました。 波とか見に来ないでね。...
岩海岸、海開き!2022

岩海岸、海開き!2022

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今朝はけっこうなカミナリと、前が見えなくなるような豪雨でした。 10時から予定されていた海開き神事が、どうなることかと冷や冷やしましたが、なんと、受付開始時間の午前9時30分を過ぎたころから青空が見え始めるという奇跡! さすが貴船の神様と、海を守ってくださる龍神様! というわけで、雨をよけるためのテントの中で、日差しもよけることができました。 準備中の神職さんと町役場や関係者の皆様。 キンメダイが雨に打たれなくてよかった。...
Global1通信 着々と

Global1通信 着々と

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昼下がりのまったりしたころ合いから、空がどんどん暗くなってきて、不穏な積乱雲が近づき、15時すぎから雷が鳴り始め、一気に土砂降りな日曜日でした。 これ絶対、湘南は雷雨。 うちの真上を豪雨が通過していきました。 雨に煙る岩大橋。 20分ほどで、雨は上がり青空が見えてきたほんとにゲリラ雷雨でした。 雨が降る前に、レーダーアンテナ取付完了、ロッドホルダー取付完了。 デッキにおいてあると巨大に感じるアンテナですが、ベースに取り付けられるとしっくりきてます。...