執筆者 ElliShimada | 5月 16, 2022 | インフォメーション, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器, 試乗会展示会
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今週末のキャプテン日和、久しぶりににぎやかなボートライフ体験会になりそうです。 各メーカーさんの営業担当さんたちのご来場と、i-Pilotを輸入している岡田商事の営業さんも来てくれることになっております。 そう! i-Pilotの使い方、ばっちり体験出来ちゃいますよ! 一番カンタンなスポットロックの使い方はすでに皆様ご存じだと思いますが、アドバンスオートパイロットや、トラッキングの方法なども体験していただける予定です。 そして!...
執筆者 ElliShimada | 1月 13, 2022 | マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 真鶴
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は西風がかなり強く、沖に向けて白波がぎっしり。 昨日、ボートライセンスの実技講習だったので、1日ずれてたら実技講習中止になるところでした。 よかったよかった。 久々のカワハギレッスン 明日、久々にカワハギ釣りに行くことになりました。 ボートカワハギをレッスンさせていただきます。 お相手は、フリーダイビング日本代表選手の岡本美鈴と仲間たち。 みみずんなら、釣るより潜って捕まえてくる方が、早そうな気もしないでもないですが。...
執筆者 ElliShimada | 12月 19, 2021 | オーナー釣果
こんにちは。 予報がよろしくなくて、本日は出航された方はいらっしゃいませんでした。 ということで、昨日の甲斐虎さん(スズキマリンS17)のアマダイチャレンジのお話を、今日はご紹介しますね。 ボートライセンスを取って、ボートに乗り始めて、そして釣りもほとんど初めて。 初心者さんでも手軽にチャレンジできる、浅場の餌なしサビキ釣りからチャレンジしていただいていましたが、さすがに冬になってくるとサビキで釣れる魚は少なくなる。 レパートリーを広げるためにも、付けエサや天秤の扱いができるようになった方が、ぜったい楽しめる。...
執筆者 ElliShimada | 5月 15, 2021 | ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 今日はお伝えしたことが何個かあるので、カテゴリーごとに更新していきますね。 まずは昨日行われたボート免許スクール実技の様子です。 前日の雨の日に、学科講習1日目を終えた生徒さんお二人。 消毒換気マスク三密を避けての開講です。安全第一楽しい海ライフ。 雨とうねりで荒れ荒れだった木曜日と打って変わって、若干のうねりが残ったもののよく晴れた実技日和。 五月晴れの海の上での実技は、お勉強なのに楽しそうでした。...
執筆者 ElliShimada | 11月 19, 2020 | ボートライフ, ボート免許, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 操船講習
こんにちは 今日もブログを見ていただいてありがとうございます! 毎月第3週はボートライセンススクール開講の日。 18日水曜日は、実技講習と実技試験、そして2級学科の講習と終了考査が行われました。 10月の実技講習は、北東の風ビュービューで海上実技が中止になりましたが、今月は天の恵みのベタ凪快晴! 出航前に、点検についての講習と、今はロープワークのレッスンをしています。 You Tubeにロープワークの動画をアップしてあります。 開設ではなくて、講習の様子なので、解説動画はまた別に公開しますね。 なにしてるのかしら?...