執筆者 ElliShimada | 9月 15, 2025 | オーナー釣果, ボストンホエラー, ボストンホエラー, ボートライフ, ボートライフデザイナー
今日はお伝えしたい釣果もあるので、2本目のブログです。 すごいから。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) 大型マアジ、大漁! クーラーぱんぱん! クーラーボックスに這いきれなくなったから、やめて帰って来たそうです。 すごいねー! 「持ってって!」とお声がけ頂いたので、遠慮なく頂戴いたしました。 アジ嬉しい! 今夜はお刺身三昧です。 2本目のブログもお読みいただきありがとうございます。...
執筆者 ElliShimada | 9月 15, 2025 | スズキ, ボートライフ, ボートライフデザイナー, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
2019年 春。 横浜の新杉田、平野ボートさんを海上として行われたS17の試乗会。 まだ春浅く北東の風と雨模様の肌寒い日でした。 17ftの国産艇、この天気じゃきっと濡れるだろうと予測して、普段は着ないゴム引きの合羽上下を持参して乗り込んだものの、横浜の潮水は一滴も浴びずに無駄な大荷物を持て余したのは忘れられません。 記念すべき第1号試乗艇にこれから乗ります。 このあと、いい意味で予想を裏切る性能に驚かされたのでした。 あれから6年…...
執筆者 ElliShimada | 9月 14, 2025 | スズキ, ボートライフ, ボートライフデザイナー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 海
長らくお待ちいただきましたスズキマリンS17「Pearl」。 これから始まるPearlのボートライフ、初航行に同行いたしました。 完成した姿を見たオーナーTさん 「Tトップが付くと、俄然フネらしくなりますね!」。 理想追求型S17「Pearl」ご購入前に、いろいろ調べたそうで、こういう仕様にしたいなぁ、と希望を胸にうちを訪ねてくださったら、目の前に希望を実現したS17があって、即購入を決めてくださいました。 あの日の「買います!」の一声は忘れられません。...
執筆者 ElliShimada | 9月 13, 2025 | ボートライフ, ボートライフデザイナー, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
涼しくなってはいるけれど、雨のせいで湿度MAX、めっちゃムシムシしてわたしの苦手なお天気。 顔に汗かかなくなりたい。 群青 艤装 電気系統の配線、ハードギヤの取付。 わたしが気づけないところの艤装など、現場のチカラが集結して一歩ずつ完成に近づいています。 三段跳びで一足飛びで、完成に近づけたいけど、雑な仕上げができないスタッフ岡ちゃんなので、遠回りのようで近道かもしれません。 取り付けるかどうしようか、迷いまくられた電動リール電源ボックス。 というのも、オーナー&お仲間は体育会系手巻きジギング深場釣り。...
執筆者 ElliShimada | 9月 12, 2025 | エンジン, スズキ, ボートライフ, ボートライフデザイナー
ひさしぶりの出張メンテに行ってきました。 ご縁があって、スズキ4ストローク船外機DF200 Aを販売取付させていただいたお客様のエンジンメンテです。 症状から推測すると点火プラグの不良が見込まれたので、まずプラグを取り外して点検。 1番下の4番プラグの焼け方が、ほんの少し劣っている状態だったので、現れている症状から考えて犯人はこれだろうという推測。 交換後の試運転では快調に吹き上がってよいクルージングとなりました。 作業中の会長のお尻が少し、移っております。 川奈港の中は、だいたいいつも穏やかだそうです。...