執筆者 ElliShimada | 6月 17, 2021 | ボストンホエラー, ボートライフ, メンテナンス, 艤装
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 何かが壊れたり、調子悪くなったりすると続くもので、この初夏は船台がその対象なのかもしれません。 Honuさんの船台のタイヤ交換を行っているのですが、これが固着が激しく。 二人がかりでホイールのボルトを外しにかかったのですが、午後になってようやく外すことができました。 新品タイヤの組み換えを依頼して、なんとか週末に間に合わせたいと思います。 作業場では新品船台(sun-emuさん用)の製作も行っておりまして、こちらもタイヤホイールセットが明日入荷予定。...
執筆者 ElliShimada | 11月 30, 2020 | ボートライフ, メンテナンス, ヤンマー, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 今日のブログは、ボートのメンテナンス、暮れの大掃除大作戦の様子をお届けしますね。 毎年恒例、テクニカルKさんによるGuppyさんのお手入れが始まりました。 バフ掛け ワックスがけ クリーニング オーニングのキャンパスも取り外して、ステンレスレール磨いてます。 普段のお掃除では手が回らない隅っこの方まで、丁寧にクリーニング。 プロの道具を使ってのお掃除です。 鏡のようになってますよ! 映り込んでる。...
執筆者 ElliShimada | 11月 11, 2020 | エンジン, スズキ, メンテナンス, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは。今日もブログを見ていただいて、ありがとうございます。 今日のブログは、2020年1月25日にアップしたメンテナンス事例の続きです。 だいぶ日にちが開いちゃった続きですが、Vol2ということでよろしくお願いします。 アウトドライブ艇の注意点 係留艇でも上架保管艇でも、ドライブブーツやリモコンケーブルブーツの消耗にはご注意ください。 ドライブの外側をカバーしているプロテクトブーツ、ご覧の通り蛇腹になっていて、ドライブの上げ下げや左右に舵を切る動きに対応しているのですが、ゴム製なので耐用年数があります。...
執筆者 ElliShimada | 8月 27, 2020 | メンテナンス, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
お盆休みのある日、 「エアコンから異音がする!」というオーナー様のご連絡から始まったエンジンルーム内真水漏れ。 マリンエアコンの給排水のどこからか、どうも水が漏れている。 エアコンを使っていなくても、ホースのなかにドレーンの排水が溜まっているらしく、ぽたぽたと垂れていました。 メーカーさんにお願いして、エアコンの配管図などを取寄せようと計画したのですが、それより配管を実際に見たほうが早い、ということになり、本日、空気の配管と水の配管を点検。...
執筆者 ElliShimada | 5月 23, 2020 | スタッフブログ, ボストンホエラー, 中古艇, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは。リュウタです。 ついにこの日がやってきました。 そう。旅立ちです。 入社してからの付き合いだったので 同期が転勤するような感覚です。 思い起こせば出会いはここからでした。 カキだのフジツボだの色んな不純物で決めてきましたね。 しかも、エラー音なりまくりのかまってちゃんでした。 (ちなみに、当社の前のカキ小屋もまだ立ってませんでした。) エンジンなおして、電気系統もなおしたら かまってちゃんだった性格も直ったみたいです。 あとは、磨いて磨いて塗装して! 次にお世話になる人が決まって良かった!...