執筆者 ElliShimada | 3月 1, 2024 | スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, ミンコタ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
雨→晴れ→あたたかい→うねり 南岸低気圧の通過で、台風並みのうねりになっております。 どどーん 2月は雪(真鶴は雨)だの、春一番だの、雨続きだのいろいろありましたが、3月の始まりはうねりでした。 i-Pilot用バッテリー設置 本日、新規検査を受検したDragonⅢ. 検査の際に、i-Pilot用のバッテリー設置についてアドバイスいただきました。...
執筆者 ElliShimada | 2月 25, 2024 | ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
ボートライセンス更新講習会の日程が、決まりました。 開催日 2024年4月17日 開始時間 17時30分~ 開催場所 ロッキーマリン店内 費用 ¥10,000(税込) 募集定員 6名 更新可能免許期限 2025年4月7日 更新講習会についての詳細は、マリンライセンスロイヤルサイトをご覧ください。 更新講習は、免許証有効期限の1年前から受講できます。 免許の有効期限は5年間。 1年前から更新できるのですが、更新講習を早めに受講しても、5年間の有効期限が短くなることはありません。...
執筆者 ElliShimada | 2月 20, 2024 | インフォメーション, スズキ, トーハツ, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 中古艇, 中古艇情報, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
「フネが欲しいんですけど、今、中古艇ありますか?」 タイミングとご縁があれば、めぐりあえるんですよね、自分のフネに。 お客様との巡り逢いもご縁。 日曜日にでかけた横浜ベイサイドマリーナでのお仕事も、そんな出会いのご縁つなぎでした。 出会って二日目で、ご縁が決まった瞬間。 行くべくして決まった行先。 不思議ですよね。 その船が生まれた時から、フネの一生があるとするなら、人と同じように命があるように、その時その時のステージにフィットする環境にはまっていくような気がします。 「中古艇、ありますか?」...
執筆者 ElliShimada | 2月 19, 2024 | ボートライフ, マリンレジャー
先月、岡ちゃんと行ったカワハギチャレンジ。 その日、岡ちゃんにも新しいロッドとリールを使ってもらったんだけど、実はわたしはもっとすごいヒミツ兵器を使ったんです。 ハンドメイドの竹竿。 今日、穂先の修理をお願いしたのを獲りに来てくださったんだけど、その時に他の竿を見せてくださいました。 しなりがよくて、扱いやすそうな竹を自分で探すところから、竿づくりは始まるそうです。 1本の竿を完成させるまで、だいたい1か月。 その多くは、漆を乾かすことに費やされるそうですが、年間10本くらいしか作れない貴重な竿。...
執筆者 ElliShimada | 2月 17, 2024 | オーナー釣果, スズキ
もう少し暖かくなるかと思ったのに。 寒いです。 しかも、真鶴の空は曇って小雨まで降ってきました。 春一番の南風のあとは、吹き返しの北風ですね。しかもうねりまで入ってます。 でも、今年はアレの当たり年! 五十丸さん(スズキマリン Jack) カワハギ ホウボウ アオリイカ 今年はカワハギの当たり年なのは、もうほぼ間違いない気がします。 外道が少ないんですよね。 普通、キタマクラとかベラとかがばんばん釣れてくるのに、それが少なくてメインがカワハギ。 しかも、サイズがそろって大きい。...