アオリイカセミナー

アオリイカセミナー

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 先日、ブログでお伝えしたリベンジ感謝祭の翌日のアオリイカセミナー、定員を4名様で開催することとなりました。 開始時間は午前10時を予定しております。 お昼時間を挟んで午後3時ごろまでを考えております。 費用はおひとり様¥12,000(税込) 貸し道具代も含んでおります。 おひるごはんやお飲み物は、各自ご用意ください。...
行き足を止めよう

行き足を止めよう

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 相模湾奥は、ゆるやかなうねりが続き、断続的に雨が降ったりやんだり、そして風が少し強くなってきました。 被害が出ているエリアの皆様、どうかご安全に。 ニガテ克服のポイント よくご相談を受けるのですが、 「着岸、苦手なんです。」 「魚探見て、ポイント見つけても、そこに戻れないんです。」 ありますよねー。 これみんな、ある一つのポイントを理解するだけで、あとは実践してコツをつかめば乗り越えられちゃうんですよ。 そのコツとは? 行き足を止めよう...
週末はご注意を!

週末はご注意を!

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 9月に入ってから、台風、低気圧、大雨、北東の風、また台風と、海遊びが楽しくできるコンディションから見放されているような日々ですが、自然の中で遊ぶっていうのは、そういうことなんですよね。 台風14号のうねりが、相模湾沿岸にも到達してきて、岩海岸も低いながらうねっています。 波打ち際に人がいるけど、海の中には入らなそうだからまあいいかな。 おそらく今日明日でもっとうねりが高くなると思われるので、海岸付近には近寄らないのが賢明ですね。...
トリプル台風2022

トリプル台風2022

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日は夕焼けがとてもきれいでした。 雲にオレンジ色の夕陽が映って、とってもきれいな夕焼雲。 ですが。 この雲、ちょっとレンズ雲とかかなとこ雲系の、あまりよろしくない形状の雲にも思えます。 昨日の夕方から今日にかけて、若干波も出てきました。 Tenki.JPの台風画像より転載いたしました。 この台風14号、列島を横断しそうな進路になってきました。 台風のできたところがよろしくないので、そろそろうねりも入ってくるかもしれません。...
SDGsなDF100 C 始動しました

SDGsなDF100 C 始動しました

こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今月に入って始めていた岡本美鈴選手のボート「Lighthouse」のエンジン換装がほぼ完了しました。 (若干細かな手直しが残ってますが) エンジンカバーをセットした状態は初公開。 2023年モデルのカラーリングは、シックなモノトーンです。 最近は、ホワイトモデルばかりだったので、ブラックモデルが新鮮な感じがします。 カウル(エンジンカバー)の後ろに、「マイクロプラスティック回収」のマークがついていますね。...