【Pearl通信】キールガード取付ました

【Pearl通信】キールガード取付ました

今日は新艇艤装中の「Pearl(パール)スズキマリンS17」に初めての艤装品を施工しました。穏やかな海に似合うこの艇に、”船底を守る真珠の鎧”をつけるような気持ちで、キールガードの取り付け作業を行いました。 S17って、コンパクトな艇体が小粒の真珠みたいで、なんかなめらかで美しい感じがする。Pearlにふさわしい、清潔感のある白いボディに、滑らかに沿わせて施工されたキールガード。その工程を、写真とともにご覧ください   なんか、幻想的な感じで取れちゃったみたい。...
S17におススメオプション

S17におススメオプション

何台もS17をユーザーの皆様の元にお届けしていますが、燃費のよさには驚くこともあります。 艇体とエンジンのバランスがベストマッチなんだと思いますが、そうはいっても標準では燃料タンク25Lがひとつ。 これだと、連日の釣行や、ちょっと遠くに行きたいときは心もとないかも。 意外とスペースが広いアフトの物入3か所。 右はバッテリー、左が燃料タンク置き場ですが、真ん中にスペースを区切って追加の燃料タンクをセットします。 これはモーターウエル側から見たところね。 ホースをつけかえなくていいように、切替コックを取り付けます。...
海が近づいてくる音がする。真鶴・5月の釣果情報まとめ

海が近づいてくる音がする。真鶴・5月の釣果情報まとめ

少しずつ陽射しが強くなって、潮風が夏の匂いをまといはじめた5月。後半は少し、季節が逆戻りした寒い日もあったけど、真鶴の海では、イサキを中心ににぎやかな釣果が続きました。 「そろそろ海、行ってみようかな」そんな気持ちが、ふっと湧いてくるような季節。この春から初夏へと移り変わる海の表情を、釣果情報とともに感じてみてください。 5月の釣果ブログ一覧 5月3日:渋い中でも本命ゲット 5月5日:子どもの日にも17ft大活躍! 5月9日:17ft艇が活躍した日 5月11日:イサキとアジ、早朝の競演 5月18日:ベテランの一投、的中の釣果...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

昨日までのおっそろしい北東の風は今日はすっかりなりを潜めました。 あんなに高かった白波も消えて、ちょっとうねりは残ったものの、まあまあ穏やかになってくれました。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) アヤメカサゴ カイワリ カイワリ 美味しいですよねぇ。 本命の狙い物とは違ったそうですが、カイワリなら♪ MOANAさん(スズキマリンS17) アカイサキ オキメバル 嵐のように釣れたサバ カタクチイワシ こどものカンパチ ムギイカ狙いだったそうですが、ムギイカは不発。...
海が近づいてくる音がする。真鶴・5月の釣果情報まとめ

海のボート釣り オーナー様釣果

久々に釣果情報をお届けできます! そして今日出航された艇も、久々です! 久々にお会いできてうれしかったわー。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) アジ マルソーダ おそらく、アジを釣って来いという指令を受けて、命を懸けて(うそ)釣って来たものと思われます。 大げさですけど。でも美味しいお魚食べたいっていうのは、ご家族も釣り人も一緒だと思います。...