MOANAのGPS魚探

MOANAのGPS魚探

台風10号のせいなのか、暑過ぎる地表付近の気温のせいなのか、日々、豪雨があちこちで起きてますね。 真鶴は、積乱雲がにょきにょきするのが見えてるので、ゲリラ雷雨とはなりませんが、それでも夕立がありました。 そして少しだけ、うねりが入り始めています。 GPS魚探つけました わたしが出張している間に、GPS魚探の取付が始まっていました。 現場を担ってる岡ちゃんが、工程を写真に撮ってLINEで送ってくれるので。そばにいなくても進行状況はちゃんと把握しております。...
MOANA通信 はじめての検査

MOANA通信 はじめての検査

スズキマリンS17「MOANA」さん。 艤装真っ最中ですが、本日初めての小型船舶検査を受けました。 法律で定められた船舶検査、これを受けてパスしないと、基本的には海(湖や川も)フネを浮かべて走らせることはできません。 ※例外として、輸入艇などで成績表がない場合は、臨時航行許可証を発行してもらって耐久テストを海上で行うケースがあります。※ 新規検査は、艇体とエンジンの登録、法定安全備品の確認などを行います。 検査受検前にここまでは! レイアウトはめちゃくちゃですが。 検査受検に必要不可欠なもの。 艇体 エンジン...
中古艇情報 UPしました

中古艇情報 UPしました

関東甲信越、梅雨明けましたっ! 昨日夕方の空の色が、カーンと抜けたような空気感で、梅雨時の灰色がかった雲がいなくなっていたので、梅雨は終わったかな、と思ったら今朝は澄んだ青空。 ジメジメムシムシが苦手な方、よかったですねー。 でも激アツですね。 中古艇 NISSAN サンフィッシャー27FB 中古艇情報コーナーを更新しました。 伝説の名艇バートラムのフォルムをほうふつとさせるフィッシングクルーザーです。...
ステアリングとリモコンレバー

ステアリングとリモコンレバー

右手はリモコン、左手はステアリング。 中小型ボートの操船のキホン操作方法です。 波やうねりの影響を受けやすい中小型艇は、海面の状態によってステアリングを左右に操作したり、アクセルの開き方を調整する頻度が高くなります。 特に、右手でアクセルレバーを操作する場合、右手をレバーから離してステアリングを操作していると、不意に来る波に対応するのが遅くなってしまいます。 この写真もボストンホエラー提供のおのですが、ちょっと見えにくいけど右手はレバーを操作しています。...
航海機器 どうしましょう?

航海機器 どうしましょう?

むかしむかしの、釣り人は言いました。 「魚がいるところ?そんなのは、アッチの山とこっちの建物を結んだ線で、覚えとけばいいんだよ。」 それは、海の中に、魚がぎょうさん泳いでいて、釣り糸を垂らせば何かが釣れた平和な時代のお話でした。 定置網にも地引網にも、イワシもアジも鰹もマグロもブリも入った豊かな時代。 金子みすゞが「海の中ではイワシの弔いしてるだろう」とうたったくらい、豊富な海の幸に恵まれていた時代です。 現代人の釣りではそんなロマンはもうなかなか追うことができません。...