執筆者 ElliShimada | 5月 19, 2025 | エンジン, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
“ちょうどいい17ft”の新艇が、6月にやってきます。 コンパクトながら走行性能・安定性ともに安心の60馬力センターコンソール艇です。 初めてのマイボートに トレーラーで手軽に保管したい方に 真鶴から初島・川奈方面の釣行にも使える実力艇! 実際にこのボートで、店主・絵梨が真鶴から多賀まで回航した体験も。波高1m以上の海況でも安心して走りきれました。 詳しい紹介ページはただいま準備中。 これは前回入荷した時の様子。 なんにもついていないところから、ご購入される方の個性を反映させられる艤装を施していきます。...
執筆者 ElliShimada | 5月 12, 2025 | スズキ, ボートライフ, 新艇, 艤装
先週、YouTubeショート動画にあげたS17のエンジン取付風景ですが、その後の経過をお知らせです。 検査受検を控え、エンジン始動は完了、燃料タンクも設置完了。 そしてお名前も決まりました。Pearlさんです。 バッテリーは2台を切替式。 これはまだ、配線していない状態、バッテリーベッドに据付を完了させただけの状態です。 エンジンの配線も完了。 メーターやリモコンボックスも取付しました。 リモコンボックスやタコメーターも、通常どおり配置してセッティング。 大きめのコンソールパネルを、目いっぱい使えるように右側に寄せています。...
執筆者 ElliShimada | 5月 6, 2025 | ボストンホエラー, ボストンホエラー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
ボストンホエラーには、使い方や目的にあわせて選べる「3つのシリーズ」があるのをご存じですよね?今日は、それぞれの特徴をわかりやすくまとめてみました!自分の好みやボート遊びのスタイルに、どのボストンがあってるのか、楽しみながらセレクトしてみてくださいね。 モントークシリーズ 小さくても“ホンモノ”のセンターコンソール艇。ボストンホエラーの代名詞ともいえるシリーズ。近年は21ftまでシリーズ化されました。 150&170はデッキレベルが海面より下。抜群の静止安定性を誇ります。 ⇒170モントークのページはこちら ダントレスシリーズ...
執筆者 ElliShimada | 5月 4, 2025 | エンジン, スズキ, マリンレジャー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
並行して数艇の新艇艤装を行っているのですが、部品の入荷待ちをしている間に、エンジンの取付作業に入りました。 またまたS17です。 S17、欲しいなー、良い船だよなー、と思ってるアナタ! うちでセッティング工事をしている貴重動画が、YouTubeに上がってるからそれも見てね。 S17名称未定の工事開始 ソレックスのトレーラーに載せたまま、作業場にIN。 船に隠れて見えてませんが、エンジン梱包部品がみんな解かれて、取付作業の準備が完了してる状態 要所要所で見に行って、現場の邪魔をしながら写真撮ってきました。...
執筆者 ElliShimada | 4月 23, 2025 | お客様の声, エンジン, オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 試乗会展示会
もうすぐ連休、春から初夏に移り変わる季節になりますね。 4月のロッキーマリンは、静かに、でも確かに「誰かの心が動き出した」月でした。 新しい出会い、小さな感動、迷いのある声、そして一歩を踏み出す姿。 わたしは、店で、港で、オンラインのつながり、でそういう「心の変化」をたくさん見てきました。 だから今月のまとめは、ただのリンク集ではありません。 「この春、ロッキーマリンが見た“小さな航海の記録”」として、いくつかのページをご紹介させてください。 釣果情報 今月も、岩港のボートオーナー様たちは、たくさんの時間を海の上で過ごされました。...