執筆者 ElliShimada | 12月 3, 2023 | オーナー釣果, ボートライフ, マリンレジャー, 真鶴
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 12月2日は、月齢の勉強会のため、大阪に行ってきました。 大阪駅(梅田)周辺や御堂筋は、クリスマスの装いになっていて、キラキラ輝く街並みが、とても美しい彩にあふれていました。 地下街が入り乱れ、高低差がよくわからない梅田ですが、何度か通ううちにだいぶ歩きなれてきました。 海の上も同じで、何度も出航するうちに、魚探やGPSを使いながらポイントがわかるようになったりすると思いますよ。 五十丸さん(スズキマリン Jack) アオリイカ カワハギ ホウボウ...
執筆者 ElliShimada | 11月 12, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今朝から急に秋らしく、いや、なんか冬っぽくなって、スタッフが温熱ベストを着始めた真鶴です。 わたしも今シーズン初めて、クルマのシートヒーターをONにしました。 北東の風予報も出ていたし、今日も出航されるオーナー様はいられないかな、と思ったら・・・ sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) この秋、初めて見たアオリイカ。 この他にも、ジッパー袋に入れられたのが、もう数杯いました。 ぜんぶコロコロして美味しそうなサイズ。...
執筆者 ElliShimada | 10月 19, 2022 | オーナー釣果, マリンレジャー, 海
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は冷たい北東の風、午前中は白波が立って相模湾は秋を感じました。 週末週明けは半そでTシャツでよかったのに、今日は薄手のセーター初登場。 10月はまだ夏だと思ってるのに。 初アオリイカ挑戦 Michaelさん、ご友人、感謝祭の星シェフとともに、アオリイカ先生のセミナーを受講しました。 諸事情により、海の影響を受けてしまった生徒2人は、午前中でリタイア。 わたしは貸別荘の跡片付けのために午前中で早上がり。...
執筆者 ElliShimada | 10月 1, 2020 | オーナー釣果, ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, 操船講習
ちょっと遅くなってしまいましたが、9月27日に開催したティップランエギング講習会の様子をお知らせしますね。 まず店内で、アオリイカの生態からレクチャー。 どのように餌木を動かしたらいいか、どういう時にアオリか食いついてくるか、アタリはどんな感じなのか、教えてもらってから出航です。 行ってらっしゃい! おお!釣れましたね! 初めてのティップランエギングに慣れるまで、ちょっと時間がかかるようなのですが、GETおめでと うございます。 アオリイカ2アカハタ1....
執筆者 ElliShimada | 9月 7, 2020 | インフォメーション, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 海
秋になるとうずいてくるのが、「アオリイカ、いつ始まるかな?」というワクワク、ありませんか? 2018年に非公開で開催したアオリイカのティップラン釣法セミナー、今年は公開募集いたします。 ティップランエギング、もうかなり知られた釣法ですが、まだ未体験の方にカンタンにご説明しますね。 写真のような、専用の餌木を使って釣るアオリイカの釣り方です。 顔の部分がオモリになっていて、仕掛けをおろしていくと顔から先に沈んでいきます。 中オモリは付けず、餌木とラインは直結です。 スピニングリールを使います。...