海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

昨日のことですが、真鶴の山の上にある美化センター(ごみ処理場)に、ごみ捨てに行った帰り。 眼下に見下ろす相模湾の、海の色が美しいこと。 山の緑が青々として、酸素がたくさんみなぎっている感じ。 ミカン畑 オリーブ農園 青い海 これだから、真鶴が大好きなんだよ。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) お久しぶりの出航、今日はご夫婦で仲良く。 先月、ご家族みんなで免許更新も済ませました。 「ぐるくん釣れた!」 他、イサキ、カサゴ。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

春らしい日曜日、少しうねりがあったけど、風弱かったし暖かかったし。 でも、干潮がものすごいレベル。 昼前から潮が引きまくって、ようやく4時半ごろになって喫水が浅い船が上架できました。 こんな時、自然の営みは人間に勝ってると思います。抗えないもん。 HIROさん(スズキ アグレッサー) カサゴ アカハタ アジ メジナ マダイ すごいすごい! 満面の笑顔で2.1kgのマダイを掲げる、釣り仲間さん。 このあと、記者会見的な写真撮影会になりました。 ヒトツテンヤでの釣果だそうです。...
新春オーナー様釣果 海のボート釣り

新春オーナー様釣果 海のボート釣り

新年の営業開始から3日目にして、ようやく釣果情報をお知らせできます。 釣果をお待ちの皆様、たいへんお待たせいたしました。 釣果以外のブログも、ぜひ読んでくださいね。 けっこう、重要なことも書いてたりする、かもしれませんよー笑。 潤平さん(トーハツTF-23X) ずーーーーっとお仕事がお忙しくて。お休みもなかなかとれずだったそうで、久しぶりの出航となりました。 年末に、エンジン始動にだけいらして、正常に動くのを確認して、年明けにバッテリー充電も兼ねて出航。 釣りより走ることのほうがメインな新春初乗り。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

季節性鳥山、暴れまくってますよー。ベイトフィッシュ、多めだと思いますよー。   こんにちは いつもブログを見に来てくださって、ありがとうございます。 12月とは思えないあたたかなマナヅル、日中は上着無しで外をふらふらできますが、海の上はちゃんと傍観した方がいいと思います。 風は若干強めです。 某オーナー様 カワハギ ホウボウ ほんとうは、アオリイカを狙っていたそうなんですが、アタリはあるものの、上手くフッキングしてくれなかったようです。 次はもう少し違う水深を、狙ってみてくださいね。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今年最後の(なんちゃって)連休が終わりましたね。 結局、ボートオーナーさんや海釣りさんには、ちょっと悲しい風が吹き続けた4日間でした。 が。 今日は出航艇もあり、お納めした艇もありで、こうやってブログを書けることに感謝しております。 お納め艇に関しては別の記事で書きますね。 動画アップも予定しているので楽しみにしててください。(てほどの動画でもないけど) UNAさん(スズキマリンS17 ) 「ワラサが釣れましたよ。」...