執筆者 ElliShimada | 12月 16, 2024 | 今日の岩大橋, 天気, 海
エラーが出てしまって、何度トライしてもアップロードできなかったブログ記事。 昨日無事アップロードできたのですが、原因は2連の8分音符でした。 その文字をここで使うとまたアップできなくなっちゃうので使いませんが、Wordpress使っている方、困ったら絵文字とか特殊文字とかが邪魔してるかもしれないので、お気を付けください。 というわけで、昨日はアップロードに時間かかってしまって、満月の話が書けませんでした。 日の入りごろにはすでに満月は昇っていました。 冬の時期、東方向から昇る月は、暗くなると海にムーンロードを描いてくれます。...
執筆者 ElliShimada | 12月 1, 2024 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, ヤンマー, 海
ようやく風が弱くなったので、凪の海を待ち焦がれた皆様が出航されました。 やっぱり凪は幸せを呼びますね。 MOANAさん(スズキマリンS17) マトウダイ ワラサのおなかを出して、ワラサをリリースしちゃったそうです。 え?なんで?お腹をリリースじゃなくて、ワラサ? フネの外で海水でお腹洗ってたら、手が滑ってそのままドボン。 魚探には沈みゆくワラサの姿が、ばっちり映ってしまったそうです。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) クロムツ5kgと、2kgクラス合わせて5 他に切られちゃった回数が多数。...
執筆者 ElliShimada | 11月 27, 2024 | オーナー釣果, スズキ, 今日の岩大橋, 海
うちの会社が定休日でも、岩港の上下架は漁協のスタッフさんがしてくれるので、出航できます。 今週は、Daydreamさんが出航されまして、写真を送ってくださったので、それをご紹介しますね。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) アマダイ アジ キダイ ヒメコダイ アジは指を伸ばした前腕より長かったそうです。 てことは、アマダイもいいサイズ。 火曜日、けっこう風も吹いてたけど、佳く釣れました。 今朝のうねり。 西から襲ってきた低気圧の影響で、今朝はうねりが高くなりました。...
執筆者 ElliShimada | 11月 7, 2024 | 取材, 海
中小企業団体中央会の、女性部全国フォーラム(ほんとはレディース中央会という)で、鹿児島に来ています。 フォーラムのお話も大切な経験なのですが、それ以上に得難い経験をさせていただきました。 平成の時代に廃校になった小学校。 ここを再開し、私立小学校を設立する準備をしているお友達を、訪ねて来ました。 自然のなかに佇まい美しい木造りの校舎。 十数年たっていると思えないような、いい香りがする校舎。...
執筆者 ElliShimada | 11月 3, 2024 | ホンデックス, マリンレジャー, ミンコタ, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 海, 試乗会展示会
ボートフェア2024、初日に行ってきました。 雨のヨコハマ・横浜ベイサイドマリーナ。 3連休初日なのに、周辺道路もオーナーズ駐車場も、ガラガラ。 おかげさまでゆっくり見ることができましたよ。 おもにYANMARブースで見学 雨の桟橋。人気のEX28C。 桟橋に降りてくる人がめっちゃ少ない。 だからゆっくりいろいろ、見られました。 ご参考までに、春のインターナショナルボートショーでもそうなんですけど、お天気が悪くて人が少ないときは、好きなボートや興味がある展示を、ゆっくり見ることができます。...
執筆者 ElliShimada | 11月 2, 2024 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, マリンレジャー, 海洋生物, 真鶴
朝から雨。しかも、午後から夜にかけて豪雨予報。 なのに、出航された熱烈な釣りファンのオーナー様たちのおかげで、うちはなり立っているのだと心から実感した日です。 脅威の釣果。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 雨なら、大丈夫。風吹かなければ。 ボート釣り男子の意気込みにて、シマアジへの道を突き進まれましたが、結果はちびシマアジ1だったそうです。 その他、良型カワハギ、メイチダイ、カサゴ。 ご本人たちにとっては「外道」のカワハギですが、本命に大人気の魚なので、みなさま!カワハギ良型始まってますよ。...