執筆者 ElliShimada | 3月 1, 2021 | オーナー釣果, 安全安心ボートライフ
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 今日から3月、いよいよ春ですね。 今年の春は、どんな魚たちに出会えるのか楽しみですね。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) スルメイカ ヤリイカやスルメイカ釣りなどは、そろそろ終わりらしいです。 さて次の狙い物は、なにかな?...
執筆者 ElliShimada | 2月 28, 2021 | オーナー釣果, ボストンホエラー, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
こんにちは。今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日の強風と打って変わって、今日はなんと、穏やかになりました。 天気予報の風速、若干外れたかも? では、本日の釣果をお知らせします。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) マアジ 大きいのから小さいのまで、大漁です!お二人でこんなに! 大型のアジさんたちを、並べてみました。 いいサイズですね。 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ) ホウボウ 良型をおかずにキープ。 深場でユメカサゴ、ギスなどはリリースだそうです。...
執筆者 ElliShimada | 2月 26, 2021 | スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, ミンコタ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは。 もうすぐ3月、春が待ち遠しい二月末、今日もブログを見てくださってありがとうございます。 今日のブログは、完成間近のDragonⅦさんの様子をお伝えします。 バウのセンターにアンカーローラーを取り付けているため、デフォルトだとここに取り付けるi-Pilotがつけられません。 右舷側に寄せて取り付けると、バウレールがヘッドにあたってしまって、シャフトをおろせないので、バウレールを加工。 バウレールの一部をカットして、可動開閉式に加工しました。 レールのサイズにフィットする専用金具を使用しての加工です。...
執筆者 ElliShimada | 2月 24, 2021 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 たくさんのお客様がブログをご訪問くださっていて、毎日皆様がたの足跡を見るのが、本当に楽しみです。 今日の記事も、喜んでいただけると嬉しいです。 日本語版カタログ ボストンホエラーファン待望の、日本語版カタログができました! 総代理店 株式会社マツイが製作した、わかりやすい日本語版カタログです。 アメリカのボストンホエラー社が製作しているカタログは、年々簡単になってきて「ウエブ見てください」なご案内になっていました。...
執筆者 ElliShimada | 2月 19, 2021 | スズキ, ボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 スズキマリンS17の艤装も、いよいよ大詰めです。 ネイビーのラッピング×ライトベージュのSea Deck。 色合いがシックだと思いませんか? アンカーローラーに工場の天井が映りこんでいますが、これは木目調ではなくきらきらステンレスです。 バウデッキにまず設置。 真剣作業中。 ガンネルトップ一周貼り終え、次はデッキ部分に施工します。 S17が、オシャレな輸入艇みたいになりそうです。...
執筆者 ElliShimada | 2月 17, 2021 | スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 北海道や東北、北陸地方は大雪で大荒れ、相模湾は西風の強風で潮煙が舞い上がっている大荒れの海です。 先月、エンジン載せ替えのために岩港にやってきたRascala(ラスカーラ)Fturama650。 ネイビーの船体にホワイトエンジン。まずはエンジンを釣り上げて船体にセッティングしております。 はい、無事乗りました。 乗った後、電子クラッチモデルはパソコンのダイアグシステムを利用して、デジタルセッティングです。 リュウタは今回、初めての電子クラッチモデルのセッティング。...