執筆者 ElliShimada | 5月 8, 2019 | マリンレジャー, 新艇, 試乗会展示会
順調に乗船ご予約を頂いている試乗会@岩港。 いよいよ来週末に近づいてきました。 トーハツTF23は、今のところ来週岩港にやってくる予定です。 試乗会のページに、ご乗船予約表を掲載しておりますので、ご来場ご予定のお客様は一度ご確認いただけるとよろしいかと思います。 ヤンマーEX30Bも出展予定でしたが、メーカースタッフの人員配置の関係上、陸上展示とさせていただきます。 上架中に、キャビン内をご覧いただくことは可能です。...
執筆者 ElliShimada | 5月 5, 2019 | オーナー釣果, ボートライフ, マリンレジャー
連休ももう少しで終わる子どもの日、今日はとても穏やかな海で(午前中だけ)、オーナー様方もたくさん出撃されました。 Sea Hunterさん(ヤンマーFX24EZ) 初島のイサキは不発におわってしまったそうで、深場の時間がほとんどなくなってしまったとのことです。 また次回、深場狙ってくださいね。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) またまた良型のウルメイワシを釣ってこられました。 いいなぁ、ウルメイワシ。 オキギスはさつま揚げですね。 Guppyさん(ヤンマーEX30B)...
執筆者 ElliShimada | 5月 4, 2019 | オーナー釣果, ボートライフ
またまた記録的なのが釣れた5月4日の岩港ですが、順を追ってご紹介していきますね。 潤平さん(ヤマハUF23) 久し振りの釣行、風波があったため近場のポイントのみでしたが、オオアジが釣れました! 甥っ子くん、本日の竿頭だそうです。 いいアジですねぇ。 でも残念ですが、記録魚はこれではなくて。 Red Pearlさん(ボストンホエラー230ヴァンテージ) Red Pearlさんもご家族で出航。初島まで行ったけど、イサキは一匹だけだったそうです。 たぶんシロダイだと思いますが、タイと同じような形のと、キツネベラだと思います。...
執筆者 ElliShimada | 5月 3, 2019 | オーナー釣果, ボートライフ
やっとお天気も安定してうねりもなくなったので、試乗艇「スズキマリンS17」の海上デモンストレーションに行ってきました。 その話はまた別のブログに書きますが、沖でみつけた岩港ボートオーナー様のお写真と、本日の釣果をお届けします。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) そばに行ったら釣れた魚を見せてくださいました。 さてさて、何が釣れたのでしょうか? アジ、カイワリ、サバなどなど。 今日はシブかったそうですが、狙った本命カイワリが釣れたのでよかったそうです。 Happyさん(スズキ アグレッサー)...
執筆者 ElliShimada | 5月 2, 2019 | エンジン, スズキ, トーハツ, ボストンホエラー, ボートライフ, ヤンマー, 中古艇, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
最初だから中古艇でいい? ボートご購入のお問合せを頂くときに、「初めてだから、中古艇でいいんです。」とおっしゃるお客様がいらっしゃいます。 おそらく、中古艇の方がお値段も安いし、たくさんあるだろうし、というご想像からおっしゃるのだろうと思います。 一口に中古艇と言っても、それはもう、たくさんのボートが市場に出ているわけなので、中には新艇よりお値段がはる中古艇も当然ありますよね。...
執筆者 ElliShimada | 5月 1, 2019 | ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
令和最初のブログは、ボストンホエラーのキャビンデザインについてお届けします。 ボストンホエラーというと、センターコンソール艇のイメージが強いと思いますが、コンクエストやレアルム、アウトレージの大型艇には、デザインが洗練されたキャビンがついているのです。 アウトレージシリーズ これは380アウトレージのVバースです。 冷蔵庫、キャビネットなど、オーバーナイトに便利な装備がついています。 外見はセンターコンソール艇なんですが、ちゃんとキャビンが装備されています。 こちらは350アウトレージのギャレーです。...