嬉しいこと聞いちゃった

嬉しいこと聞いちゃった

4月26日から今日まで、なんと、ほぼ1日おきにベイサイドマリーナとか横浜関内とか、クルマで通ってます。 おかげさまで、あっという間に走行距離が伸びてます。 去年、ハイブリッド車に買い替えたので、燃費よくなってくれて助かっております。 スズキ・エスクード、いい車なのにもう次の生産がないらしい。今のエスクードを大切に乗ります。 わたしが車に思い入れがあるように、ボートオーナー様にも愛艇に思い入れがたくさんあると思います。  釣りやすいこと、スタイリング、カラーコーディネート、いろいろ考えて作り上げていった艇。...
試乗会@岩港2024

試乗会@岩港2024

今日、インスタグラムにもお知らせを上げたのですが、来月、試乗会@岩港 開催いたします! 公式サイトのページはこちら 今年の試乗会も、もちろん!実践ボートライフ!ですよ。 写真は2022年の試乗会の時のものです。 今年も、TF-23Xは出展いたしますよ。 その他に、ボストンホエラー250アウトレージ、スズキマリンS17を出展いたします。 i-Pilotの実践や、ボート釣りの操船のコツ、航海機器の見方など、ボートライフが少しでも身近な楽しみになるように、体験していただける内容となります。...
親の欲目

親の欲目

連休最終日。 雲が低く垂れこめて、風も強くお世辞にもいいお天気とはいえない月曜日。 4月26日にお納めしたスズキマリン「FAVAS」BAY THE FISHの手直しがあったので、横浜ベイサイドマリーナへ再び訪問。 桟橋につけた初日は、まだ釣具もセットしていないから余所行きの顔をしていましたが、この連休中に、アジやキス、タチウオなどを釣りに行って板田こともあり、すっかりなじんだ感じがします。 お納めした時にお願いしたi-Pilotのシャフトカラーも、しっかり下に締め付けてくれているし、安心安心。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

朝、標高100M程度の丘にある我が家は、ちょっと涼しかったんです。 なので七分袖を着てきたら、なんなのこの、暑さ。マナヅルは涼しい町だけど、今日は体感30℃越えでした。 そして今日の釣果は、横浜ベイサイドマリーナのオーナー様からも発信しますよ。 Sea Hunterさん(ヤンマーFX24EZ) むちむちお腹のクロムツ、シロムツ、ユメカサゴ、ホウボウ。 今日は潮位もよくて、思う存分釣りができたみたいです。 でも、風が上がる昼過ぎからはちょっとたいへんだったみたいです。 BAY THE FISHさん(スズキマリンFAVAS)From...
4月26日 お納め完了しました

4月26日 お納め完了しました

4月26日、速報的にブログアップしたBAY THE FISH(スズキマリンFAVAS)のお納め。 今日はもう少し詳しくレポします。 お納め日の朝、4月26日金曜日、大潮。昼間最干。 なので、早めにおろしておくことにしました。 下架作業をしている間にも、潮位がどんどん下がっていきます。 おそるべし春の大潮。 慣らし運転中なので、3000回転程度に抑えて、沖へ向かうコースの航跡記録をかねて、ぐるっと回ってきました。 真鶴から三浦三崎方面は、100度まではいかないけど、90度で真東に進むと陸地に乗り上げ。...
明日は嫁入り

明日は嫁入り

告白します。 昨日は、事務所内寒くて、ストーブ点火しました。 寒いんですよ、うち、北東向いてて陽が入らないので。 今日は真逆で暑いあつい。 BAY THE FISHのお嫁入 明日、いよいよ相模湾を横断して東京湾入りするBAY THE FISH(スズキマリンFAVAS)。 何度足を踏み入れても、SEA DEC貼ったデッキはソフトで癒されます。 お納め前最後のチェック。汚れ無し、おっけー。 コンソール前のシッティングスペースも、きっと快適に座っていただけると思います。 お尻が痛くないし、足の裏も痛くならないんだよね。...