執筆者 ElliShimada | 7月 22, 2019 | エンジン, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
エンジンを取り外したhonuさん(ボストンホエラー170モントーク)ですが、ステアリングやGPS魚探も載せ替えです。 メカニカルステアリングから油圧ヘルムポンプへの交換で、ボストンホエラーロゴ入りステアリングホイールがフィットするかどうかがちょっと心配でしたが、何の問題もなくフィットします。 ヘルムポンプの厚み分、ステアリングが少し上にあがってしまいます。 まだシリンダーはつけていませんが、マロールの油圧シリンダーを取り付けます。 今週には新しいエンジン到着予定なので、いよいよエンジンセッティング。...
執筆者 ElliShimada | 7月 15, 2019 | エンジン, ボストンホエラー, 新艇・中古艇・エンジン
初めまして honu(ホヌ)です 先月、売りに出たボストンホエラー170モントーク中古艇をご購入いただいたhonuオーナー様。 毎週末、ご夫婦で艇に逢いに来てくださっています。 今ついている船外機を載せ換えてパワーアップしてのお引き渡しで、船外機がまだスズキの工場で製造中なので、いまできるお手入れをお二人で進めてくださっています。 来週には、新しいエンジンが到着予定なので、その前に今ついているエンジンを取り外す作業。 作業前の養生 エンジンを取り外すといっても、エンジンだけ外すわけではなくて、付属品も一式交換です。...
執筆者 ElliShimada | 7月 1, 2019 | ボストンホエラー, ボートライフ, 安全安心ボートライフ
梅雨空と風が気になる本日7月1日、2019年後半戦初日に、ステキな取材をお受けいたしました。 ボストンホエラー270アウトレージのオーナーご夫妻のボートライフを、ボート雑誌「ボート倶楽部」が取材してくださいました。 昨日は大雨と強風、今日も決していい予報じゃなかったけど、雨の止み間で撮影をすることができました。 久し振りのボストンホエラー取材です。 エンジンも新型DF200APX搭載だから、話題は豊富。 https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/270Outrage.mp4...
執筆者 ElliShimada | 6月 30, 2019 | お客様の声, ボストンホエラー, ボートライフ, 初めてのボートライフ
今月、中古艇として売りに出たボストンホエラー170モントークですが、中古艇情報に掲載する間もなく、新しいオーナーさまにお買い求めいただくことになりました。 新しいオーナー様は、ご夫婦ともハワイが大好き。 ご購入を決めたのは、1年前から予定していたハワイ旅行の前日。 前からご依頼いただいていた中古が出たよ連絡をいれてすぐのことでした。 「旅行中に船名考えておいてね」とお願いして決まったお名前が Honu(ほぬ)です。 みなさまご存じだと思いますが、ウミガメちゃんです。 そういえば今まで、ハワイテーマの船名はなかったなぁ。...
執筆者 ElliShimada | 6月 18, 2019 | ボストンホエラー, 艤装
春にTtopを製作してエンクロージャーなどの艤装を施したJP Fleet艇(ボストンホエラー19ガーディアン)。 エンジンが重めののため、フラップを取り付けることになりました。 取り付けるスペースに段差があるのと、後付の排水口があるため、横幅が広いタイプのフラップは付けられません。 ちょっと変則的な形のフラップを選びました。 艇の長さが1ft弱長くなることになるので、走行姿勢も変化すると思われます。 また、左右の傾斜にあわせてフラップを調整すれば、走行姿勢のローリングも軽減されるハズ。 この後、配線をして完成予定。...
執筆者 ElliShimada | 6月 16, 2019 | ボストンホエラー, ボートライフ
予報通り、強い南西風が吹き続けた1日でした。 沖は一面に白波、外を見ると対岸の小田原や二宮に向けて潮煙が軍団で上がっているようで、今日の操船セミナーを早々に中止にした判断が間違っていなかったと思えました。 今日の風には、さすがにボストンホエラーでも勝てないかなぁ? 170モントークの動画、アメリカの女子会みたいな楽しそうなグループが170モントークで遊んでるのでご紹介しますね。...