海を身近に感じてほしいな 3月のボートライセンス開講

海を身近に感じてほしいな 3月のボートライセンス開講

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 立春過ぎてから、だんだん日が長くなってきて空気も少しずつ柔らかくなってきたような気がします。 昨日は冷たい雨だったけど、今日は一転して気持ちよい青空が広がりました。 暖かい季節が近くなってくると、海に行きたくなってうずうずする方も増えてくるかも? と、思いまして、今日のテーマ。 【3月3日(木)4日(金) 真鶴で2級ボート免許取りましょう!】 生徒さんのスケジュールが変更になって1名様空席ができました。 ★3月3日(木)学科講習 終日...
潜らずに釣ってみた人

潜らずに釣ってみた人

こんにちは 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今年、うちは海運(うみうん)がついていて、出航する日は凪いでしまうパターンが続いています。 昨日は西風ビュービューの大荒れだったのに、カワハギ釣りの本日はまた静かになってくれました。 今日のカワハギチャレンジは、フリーダイバー岡本美鈴とその仲間たち。 普段、トレーニングを積み重ねている海で、今日はカワハギトレーニングです。 フリーダイビングのトレーニングボートが、暫定フィッシングボートになった日。...
釣行前夜

釣行前夜

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は西風がかなり強く、沖に向けて白波がぎっしり。 昨日、ボートライセンスの実技講習だったので、1日ずれてたら実技講習中止になるところでした。 よかったよかった。 久々のカワハギレッスン 明日、久々にカワハギ釣りに行くことになりました。 ボートカワハギをレッスンさせていただきます。 お相手は、フリーダイビング日本代表選手の岡本美鈴と仲間たち。 みみずんなら、釣るより潜って捕まえてくる方が、早そうな気もしないでもないですが。...
岩港ボートオーナー様専用

岩港ボートオーナー様専用

Merry Christmas! いつもブログを見てくださってありがとうございます。 海が好きで、自然が好きな皆様が、いつまでも平和で安心な海遊びを楽しんでくださいますように。 岩港保管のボートオーナー様へ ながらく飛んだままになっていた「岩港オーナーブイ」が、あらためて設置されました。 この付近には、岩ガキ養殖いけすなどもあり、見間違いやすいところにダイビング専用のブイもありますので、オーナーの皆様は場所を確認してご利用くださいね。 この施設は、岩港にボートを保管してくださっているオーナー様専用のブイです。...
三ツ石の神様

三ツ石の神様

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日のブログは、ボートとか釣りとかとは、すこーし距離がある話題ですが、わが町真鶴の大切なシンボルだから、まったく無関係ってことではありません。 関東の初日の出スポットとして、ご存じの方も多いと思いますが、三ツ石!真鶴のランドマークです。 右上の水平線に、伊豆大島をのぞむ三ツ石。 その三ツ石には、注連縄がかかっているのを、皆様ご存じでしょうか?...