執筆者 ElliShimada | 4月 5, 2019 | 今日の岩大橋
南西の強風が吹いており、ダウンブローの突風が沖に向けて吹き抜けています。...
執筆者 ElliShimada | 4月 4, 2019 | オーナー釣果
今日のブログは釣果情報、ちょっと早いけど明るいうちのお届けです。 昨日、オートフラップ「ZIP WAKE」のセッティングを完了させたsun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)。 アオリイカ探索と深場探索で出航されました。 今日は南風が結構吹いていたのですが、ZIP WAKEが良く作動して、本当に走りやすいと大喜びしていただきました。 「こんなスピードで前は走らなかった」「風があって波があっても、すごく楽に走れる」と、満足していただけました。 というところで、釣果は深場のシロムツなど。...
執筆者 ElliShimada | 4月 4, 2019 | 今日の岩大橋
南東の風が少し吹いていますが、今の所落ち着いた穏やかな凪です。...
執筆者 ElliShimada | 4月 3, 2019 | ボストンホエラー, 艤装, 試乗会展示会
陸上での取り付け工事が完了していたオートフラップ「ZIP WAKE」 取付工事についてはこちら→取付工事記 第1回 久し振りにオーナー様が出航されるので、セッティングしながらご一緒してきました。 前後左右の傾き角度をフネに覚え込ませるだけなので、設定自体はあっという間におわりました。 日本語表記なので、戸惑うこともありません。 さっそく、フラップをオートにセットしてスタート! 今日は凪だから、快調にプレーニングから巡航速度へ。 キモチよく飛ばしていきますが、ではフラップを使わないとどうかしら?...
執筆者 ElliShimada | 4月 3, 2019 | オーナー釣果
弱い南東の風でさざ波程度でうねりもなく、穏やかな海です。...
執筆者 ElliShimada | 4月 2, 2019 | 今日の岩大橋
昨日の不安定な空模様から一転、よく晴れて気持ちいい青空が広がっています。 弱い東風で風は冷たく、花冷えが続いていますが、裏の桜は綺麗に咲き誇っています。...
執筆者 ElliShimada | 4月 1, 2019 | オーナー釣果
週末が不安定なお天気と強風でダメダメだったのですが、今日は某オーナー様が出航されました。 むちむちタイプのアカムツ、良型キンメ、スミヤキとムツ、みんな大好き深場のサバなど、ゲストさんとお二人で、6目以上の豊かな釣果でした。 珍しいのはハシキンメ。 珍しいお名前の会社が解説をしているサイトがありました。 八面六臂株式会社 リンク貼っておきます。 すごく美味しいみたいです。 お味のほど、召し上がられたら教えてくださいね。 底引き網などで捕獲されるのが一般的みたいです。...
執筆者 ElliShimada | 3月 31, 2019 | ボートライフ, マリンレジャー, 海
昨晩の雨がキレイに上がった真鶴も、今日は年度末。 そして、なぶら市としだれ桜の宴が開催されている、春のお楽しみたっぷりの日曜日です。 あいにく、南西の風がとても強く、海の上で遊ぶには潮っ気がありすぎる残念な週末でもありました。 しかし!!! 今日はロッキーマリン始まって以来のビッグゲストをお迎えいたしました! きっかけはほんとうに偶然だったのです。...
執筆者 ElliShimada | 3月 31, 2019 | 今日の岩大橋
南西の風がとても強く、一面に白波が立っています。 今日は黒岩知事が、ロッキーマリンをご訪問くださいました。...
執筆者 ElliShimada | 3月 30, 2019 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
少しずつになってしまっているのですが、ボストンホエラー新艇コーナーに、各艇の詳細をアップしております。 実のところ、ボートショー前に全艇の個別ページをあげたかったのですが、大型艇になると書き込む項目もとても多く、標準装備品とオプション品の確認をしながらというのが、けっこう細かい作業なのです。 しかし、一つ一つの装備やオプションを確認しながら書き込んでいくと、ボストンホエラー社が自社艇の製造に際して一貫したポリシーを貫いていることが、ひしひしと伝わってくるのです。...