今日の海 8月12日

依然としてうねりが続いており、時折高い波が寄せています。 海のレジャーは十分ご注意ください。 梅雨明け以来、初の雨がミストシャワーのように降り注いでいます。...
お盆明けに変化があるのです

お盆明けに変化があるのです

お盆休みとともに台風10号が日本に接近で、心がざわつく海況が続く岩港です。 岩海岸は緩やかなうねりですが、近隣の海水浴場は大きなうねりが入り、軒並み遊泳禁止になっているそうです。 西湘バイパスも、大磯周辺ではおとといくらいから飛沫が高くなっており、今後は通行に注意が必要になるかもしれません。 お盆が開けると、我が社に変化が起こる予定です。 今日は、その変化のための準備を、コツコツと行っておりました。 うちにある工具や材料などのほんの一部ですが、リストアップして整理しています。...
今日の海 8月11日

今日の海 8月11日

うねりが徐々に大きくなっており、海水浴場のウォーターパークも上下に揺れ始めています。 久しぶりに雲がかかり、陽射しが弱くなっていますが、蒸し暑いです。...
Honu&潤平(仮)通信

Honu&潤平(仮)通信

Honuさん(ボストンホエラー170モントーク)、船名のデザインが決まりました。 著作権フリーの画像をさがして、文字の他にホヌちゃんたちもステッカーにします。ピンクじゃなくて、ブルーでね。 潤平(仮)トーハツTF-23Xは、ステアリングの取付に取り掛かっております。 エンジンレスでオーダーすると、ステアリングも現地取付。 油圧ステアリングのヘルムポンプを取り付ける穴あけから。 ヘルムポンプは収まりました。 リモコンボックスもついています。...
潤平通信 トーハツTF23X エンジン搭載

潤平通信 トーハツTF23X エンジン搭載

エンジン搭載 7月末に艇体が搬入されたトーハツTF-23X。 標準のトーハツエンジンではなく、現地でスズキDF115ATXを取り付けました。 今回、ホワイトバージョンをいいタイミングで押さえることができたので、白い艇体に白いエンジン、猛暑には嬉しい涼しげな組み合わせ。 艇体の横幅が広く、逆にエンジンは細身なので、すっきりしています。 TF-23Xはトーハツの標準では90HP搭載ですが、艇体自体は115HPまで搭載できる仕様なので、オーバーパワーではありません。...
今日の海 8月8日

今日の海 8月8日

南風が強く吹いており、沖は少し白波が立っています。 微妙なうねりが続いており、台風の北上に伴って波が高まる可能性があります。 今後の台風の動きにはご注意ください。...

感謝祭 無事終了に大感謝

8月4日(日) 皆様のおかげ様にて無事、33周年の感謝祭が終了いたしました。 昭和61年に創業した時は、店舗も今のところではなくて、役場のお隣の建物内。 なんと、今はステキなコーヒー店「あけび屋」さんになっているところなのでした。 それから歳月を重ね、昭和平成令和と、3つの元号を数えることができました。 これもひとえに、すべて皆様方のおかげです。 ほんとうにありがとうございます。 8月1日の創立の日、貴船神社にお参りに行き、来し方の感謝と行く末の決意を報告してきました。...