整備始まる!230コンクエスト

整備始まる!230コンクエスト

正式なご契約はまだもう少し先ですが、中古艇「ボストンホエラー230コンクエスト」のお引き渡し整備が始まりました。 まずは左舷側に大きく残っている、刷毛塗りゲルコートとクラックの補修。 FRPの魔術師、テクニカルKの皆様の技術によって、きれいに生まれかわりました。 ありがとうございます。 おそらく、相当変えていなかったであろうインペラを点検したところ、ケース一式に不具合がみられ、アッセンブリ交換です。 これで冷却水の循環は安心です。 少々わかりにくいのですが、キャスティングレールの付け根にマリンホーンが埋め込まれています。...

初島フィッシャリーナから連休中のお知らせ

初島フィッシャリーナより、連休中の営業についてお知らせが届きました。 以下、フィッシャリーナからのお知らせ文をそのまま引用いたします。 初島フィッシャリーナ ビジター艇受け入れ中止 「緊急事態宣言」の対象地域が静岡県を含む全国都道府県に拡大され、感染拡大を防ぐため、大型連休の4月25日から5月6日(予定)までの間、熱海市内の宿泊施設、観光施設、および飲食店の営業自粛要請を受け、初島フィッシャリーナのビジター艇受け入れを中止いたします。 また、スタッフの出勤体制もさらに縮小するため、営業時間を9時~16時に変更させていただきます。...
大型連休中の対応について

大型連休中の対応について

緊急事態宣言から2週間、いよいよゴールデンウィークに入りますね。 ボート販売店やマリーナは、休業要請がでている事業ではありませんが、かといって「皆様どんどん来てください」ということでは決してありません。 新型コロナウイルスを拡散させないためには、人が動かない、移動しないことがとにかく大切だと思います。 わたしたちも、拡散防止のために以下の通りの営業とさせていただきますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 真鶴町が岩海岸、岩漁港への一般観光客の立ち入り自粛を求めているため、弊社も協力致します。...
真鶴からお願い

真鶴からお願い

今日、岩海岸沿いに真鶴町が立て看板を設置しました。 岩海岸の入り口ですが、琴が浜にもあるとのことです。 これから大型連休に向けて、神奈川県の相模湾沿いの海に遊びに来ようと思っている方! お願いです! 外出自粛してください。 海は一見、3密も避けているように思えますが、このちいさな砂浜に大勢集まってしまったら、密集密接です。 しかも、駐車場ありません。ご覧の通り、路上駐車の列です。 先週日曜日は、お天気が良くなったので、おおぜい集まってしまいました。 しかも、人様の敷地にまで勝手に駐車する始末。...
海の上は誰だって楽しい

海の上は誰だって楽しい

相席食堂のロケにご協力しました 3月11日、まだ春の兆しが薄かった頃にロケに来た関西ローカルのテレビ番組「相席食堂」が、昨日無事放映されました。 放映されるまで告知しては行けなかったので、皆様にお知らせできなかったのですが、見逃した方はTVerというサイトでご覧いただけます。 PCもスマホもタブレットでも見られるので、ぜひご覧くださいませ。...
海のボート釣り オーナーさま釣果

海のボート釣り オーナーさま釣果

岩港にボートを保管されているオーナー様の釣果情報です。 岩港への一般の方のお出かけをお誘いするものではありませんので、ご了承ください。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) 今日はゲストさんの釣果です。 真鶴お魚オリンピック2020にもエントリー頂きました。 上の2匹は抱卵してるのでしょうか?おなかがプックリさんですね。 今日はその他2艇のオーナー様が出航されまして、それぞれアマダイ、ムシガレイ、オキメバル、マアジ中型など釣ってこられました。 真鶴お魚オリンピック2020はこちら 新型コロナ感染拡大防止について...