岩港のオーナー様がボート雑誌に!

岩港のオーナー様がボート雑誌に!

こんにちは! いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 ブログだけじゃなくて、今日は、雑誌も見て~~~、読んで~~~の、お願いブログでーす。 舵社発行の「ボート倶楽部1月号」 なんとなんと!!! Guppyさんがご登場されております! じゃーん。 誌面がちょっと映っちゃってますが、先読みたいでしょ?ぜんぶ読みたいでしょ? 買ってねー♪ 12月5日発売です。 相田さんの愛艇「ヤンマーEX30 B」の開発秘話が満載です。 岩港にやってきた日の話もちょこっと載ってます。(その日の動画はこちら)チャンネル登録してねー♪...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は日暮れ後から所用で外出してしまい、ついでに近くにできた「小田原食堂だん」というこじゃれた食堂でご飯を食べてきてしまい、更新が遅くなりました。 たまには外食もよろしいものかと思います。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) 今日もあまり潮が動かなくて、魚が口を使わなかったそうですが、アマダイが、でかっ! ソコイトヨリ、キダイ、カサゴと、冬のお魚になりました。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 ブログの書き始め、お天気のこととかからついつい始めちゃうんですけどね。 なんかいつもお天気の話じゃ、書いてる方も飽きちゃう(正直に言いました)。 寒くなってきたら空気が澄んできて、夜の江の島やランドマークタワーがキラキラ光って見えます。 基本、相模湾は真っ暗だから、月の光(ムーンロード)や、都会の明かりが暗闇に浮かんでとってもきれい。 これから相模湾周辺にいらっしゃる方は、ぜひ夜の景色も楽しんでくださいね。 Guppyさん(ヤンマーEX30B)...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 昨日は北東の風が強く吹いていましたが、今日は予報より風が弱く、落ち着いた海でした。 そして、潮の流れも落ち着いていたようで。。。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) アカムツ なんと5連チャンだそうです!やったー。 でも、以前あったような複数釣れるのがなくなってるらしく、 クロムツシロムツは相変わらず手堅いですね。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) コウイカ カサゴ マハタ イナダが陰にいます。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 11月もあと少しとなって、急に冬っぽくなってきました。 今朝の岩港は小さな白波が立ち、風も冷たく、空気もクリア。冬ですねぇ。 HIROさん(スズキ アグレッサー) クロムツ キンメ スミヤキ スミヤキ、美味しそうですね。 ワラサ 今日はすっぽ抜けが多かったそうです。 がっつり食い込んでくれなかったのか、仕掛けが大きかったのか?と、オーナー様談。 寒かったー!っておっしゃってました。 これから寒くなっていくから、防寒対策忘れずに。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日までは風がかなり強く吹いていましたが、今日はちょっと弱くなってくれました。 季節が冬に移り変わろうとしているので、これから北寄りの風の日が多くなるかもですね。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) ユメカサゴ大型 オニカサゴ 終日、ワームで楽しまれたそうです。 他にギスなどかかったそうですが、サメに狙われてばっくり。 サメが食べるのは美味しい魚だと思うので、ギスは美味しいんです。さつま揚げなんて最高だし。...
2022年の免許スクールとボートショー

2022年の免許スクールとボートショー

こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日のブログは、2022年1月から3月まで決定した免許スクールやボートショーの日程のご案内です。 ジャパンインターナショナルボートショー2022 新型コロナの感染拡大によって、2020年は中止、2021年は横浜ベイサイドマリーナでの屋外開催となったボートショーが、2022年はパシフィコ横浜に戻ってくることになりました!(2021年11月現在の予定) 写真は2021年4月のボートショー、フローティング展示のヤンマーEX38FBとEX34。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日のうねりが少し弱まったけど、北東→東→西と風向きがかわり、日が落ちてからは西の強風。 予報通りでした。 晴れたけど、風が冷たくなってます。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) オニカサゴ ソコイトヨリ など アカムツ チョイ小さ目 キダイ ムツ ユメカサゴなど アカムツ800g ソコイトヨリ ムツ キダイ アマダイ ぱちぱちぱち! 魚をなるべく傷めないように、なるべく触らないように、クーラーの中に入れた状態のまま写真を撮らせていただいております。...
山と川と海と森

山と川と海と森

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日の真鶴は、小雨→本降りの雨、そしてうねりで、お天気には恵まれませんでしたが、なんか暖かい。 いつも11月はもう少し気温が冬めいてくるかと思うけど、なんか暖かい。 温暖化・・・ですかね。 自然と遊ぶこと 2年ほど前に、三浦半島の佐島マリーナから撮った夕陽です。 大海原の向こうに沈む夕日と西の空を染める夕焼け。 真鶴の宝、お林(真鶴半島の森)。 2019年の台風19号。 見たことがないような、すさまじいうねりが押し寄せてきました。 熱海のリゾート地、自然の山並み...