ヤマハUF25 ボルボSXドライブが・・・

土曜日から始まったUF25のエンジン乗せ換え工事。 エンジンやドライブ周辺のボルトなどを順調に外していき、さて、ドライブを取り外しましょう、という段階に来ましたが… 難航しております。 係留保管艇にありがちなので、覚悟はしておりましたが、想像以上の固着っぷりです。 ドライブをトランサムプレートに取り付けているナット6個を外し、チルトシリンダーのジョイント部を外し、接合部を潤滑スプレーで清掃し、本来はこれで外れるハズ!なのですが!   かなりの潮噛みで激しく固着しております。...
海のボート釣り オーナーさま釣果

海のボート釣り オーナーさま釣果

昨日は暖かかったのに、風向きが北寄りに代わると、とたんに冬らしい陽気になった真鶴です。 週末の出航は、土曜日は1艇、日曜日は2艇でした。 【12月1日 深場狙いの某オーナーさま。 先週に引き続き、キンメダイGETです。おめでとうございます。 たまたま、岩港の見学に見えたファミリーと一緒にクーラーを見せていただきました。 すごい~~!と感動の声があがりましたよ。ほんとにすごいですよね。 【12月2日】 ご夫婦で出航のMikonosさん(スズキF230HT) 今日は近場の浅いところだけ。...
ヤマハUF25 エンジン乗せ換え始まりました

ヤマハUF25 エンジン乗せ換え始まりました

早いものでもう今年もあと1か月、師走に入りました。 冬になっても、ボートショップのお仕事は季節感がなく、いろいろあれこれ続いております。 先月から船台の製作が3台分続いているのですが、今日からは並行してエンジン乗せ換えの工事も入りました。 ヤマハUF25、現在、VOLVO AD31 ディーゼル130HPのエンジンが載っているのですが、それを船外機に乗せ換える工事です。 まずはエンジンを取り外す作業から始まります。 ケーブル類、ホース類、エンジンベッドに固定されているボルト類。...