執筆者 ElliShimada | 7月 8, 2023 | スズキ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 もしや梅雨が明けたのかと思うほどの猛暑の金曜日でしたが、今日は一転梅雨空。 やっぱりまだ梅雨だったみたいです。 というわけで、今日は作業場屋根の下のお仕事。 スライドして回転して、座って釣り出来るシートがいい、というお客様のご要望により、初めてこのシートを取り付けることになりました。 スライドして回転させるスペースを確認するため、会長が実験してます。 座り心地はいかがでしょう?けっこうしっかりしたシートのようです。...
執筆者 ElliShimada | 7月 5, 2023 | エンジン, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 九州地方の皆様、豪雨の被害にあわれている方、一日も早い安心な日々が戻りますことをお祈り申し上げます。 エンジンは載せてからがたいへん 見た目の変化がいちばん大きいのがエンジン本体のセッティングですが、この後の配線や周辺機器の取付がいろいろあるんです。 DF60ATはメカニカルリモコンなので、シンプルに機械的に配線です。 バッテリーケーブルもステアリングケーブルもシフトケーブルもまだつながっていません。...
執筆者 ElliShimada | 7月 1, 2023 | エンジン, スズキ, ボートライフ, 新艇
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日は朝から強い雨が真鶴でも降りました。 災害が起こらないことを祈るばかりです。 S17にエンジン取付開始しました S1に搭載できるマックスパワーのDF60ホワイトモデルです。 ブラックももちろん同じパワーですが、わたしは白いエンジンが好きなので、メーカーへのオーダー時点で白と決めて発注してます。 なぜかカメラ目線いただいてしまいました。 会長がリーダーシップを取って、エンジン載せていきます。...
執筆者 ElliShimada | 6月 15, 2023 | スズキ, トーハツ, 初めてのボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 法定安全備品
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 午前中はパラパラな小雨が降ったりやんだりでしたが、夕方近くなって本降り。 さすがRainy Seasonですね。 今日も作業場では、艤装が続いておりますよ。 そして明日は、新艇2艇の検査受検です。 Winnerとリバティ358 いよいよ明日、検査受検です。 船名も決まりました。リバティ358. 本日のブログの題名、自由はこれです。 こちらの船名は「Winner」勝者。 明日の受検に向けて配線作業をしております。...
執筆者 ElliShimada | 2月 15, 2020 | スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
艤装がほぼ終了し、あとは船名ステッカーの製作とお掃除となったS17。 船名は「Go to 5」ゴー トゥー ゴー と読みます。 オーナー様のご希望をもとに、何枚か試し刷りをして、このデザインに決まりました。 オーナー様、Ttopをとても気に入ってくださいました。 奥様も「誂えたみたい♪」と笑顔、デザインもなかなかだと思います。 リーニングシートはエグザンテ用のものですが、お二人でならんで寄りかかっていただくのにちょうどいい横幅です。...