台風7号本番の日

台風7号本番の日

書き始めた今、17時25分。 外が静かになりました。 風がやんで、波のパワーもいい加減になってきた感じです。 今日は朝から、波の音、雨の音、風の音がやかましい岩港でした。 今日、わたしが目撃した波の中で、いちばんヤバかったのは、この瞬間でした。 もしかしたらもっと高い波もあったかもしれないけど、久々に見たスケールでした。 2019年の台風19号以来の、高波。 今はだいぶ静かになりました。とはいえ、まだまだ荒れた海です。 朝はこの程度だったんだよなー。 それでも十分荒れ模様。...
仕上げの1日 ボストンホエラー220ダントレス

仕上げの1日 ボストンホエラー220ダントレス

昨日までで艤装の一部始終はすべて終わったLienさん(ボストンホエラー220ダントレス)ですが、今日は総仕上げのクリーニングに入りました。 岡ちゃんが得意のお掃除しながら、気になる個所をチェックしてます。 わたしがニガテなことを、スタッフさんがカバーしてくれるって、ほんとありがたい。 カーボンパネルに張り替えた部分が、目になじんできて、最初からこのデザインだったみたいに思えてきました。 違うんですけどね。 ボストンは、ブラック×ホワイトのカラーリングが似合うから、違和感がないです。...
台風7号 8月12日の真鶴

台風7号 8月12日の真鶴

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 数日間、お休みいただいておりましてブログ更新できずすみませんでした。 今日から復活します。 休んでる間に、台風の進路が変わってました。 当初、真鶴の頭上を通りそうなコースだったのが、だいぶ西寄りになりました。 数日前、わたしのFacebookで「関西の皆様ごめんなさい」ってコメント書いたのですが、予言みたいになってしまった。 ほんとごめんなさい。 港の入り口に、応急のゴミ流入ブイが張られました。...
台風6号ご注意ください

台風6号ご注意ください

こんにちは いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます。 今日はおとなり湯河原町の海上花火大会ですが、うちの店からは音が聞こえるだけで、花火は見えないんです。 でも、5日土曜日には岩海岸夏祭りが4年ぶりに開催されます。すこーしだけ花火も上がるので、ちょっと楽しみです。 台風6号 画像はTenki.jpより転載いたしました。 ニュースでも繰り返し報道されていますが、沖縄の皆様、どうかご無事で。 何人かいる友人の中には、畑にあったコンテナが車に飛んできたり被害が出ている様子です。...
台風15号のうねり

台風15号のうねり

こんにちは。 早朝、5時ごろから「なんかゴロゴロうるさいなぁ、と目が覚めたら、ゴロゴロどころかバリバリガラガラ、大騒ぎのカミナリでした。 結局、昼過ぎまでカミナリは騒いでおり、真鶴は朝方停電もあったようです。 風は大したことないのですが、雨がひどかった15号。 うねりも14号より出ております。 うんと高いわけではないのですが、橋げたに打ちあがっています。 あーあ。 そんな様子を、短い動画にしました。 明日はうねりが収まってくれるといいなぁ。...