執筆者 ElliShimada | 9月 24, 2023 | エンジン, スズキ, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日、中古艇・在庫艇・中古機器のページと、ほんとうの碧を見にいこう、のページ一部を修正しました。 なんで画像が見られなくなっちゃうのかホントにわからないんだけど、解決策ご存じの方いたら教えてください。(けっこう深刻) エンジン取り付け始まりました 作業場が開いたので、さっそく船を移動してエンジン取付開始です。 スズキDF140BTXホワイト。 うちで3台目の、マイクロプラスティック回収装置付きのエンジンです。 新しいモデルのホワイトは初めて。...
執筆者 ElliShimada | 9月 20, 2023 | エンジン, スズキ, トーハツ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 9月に入ってから、晴天が続いていたと思うのですが、明日はどうやら久しぶりの雨all througt the day. 一日中、雨、らしい。 実は明日、海技免許の実技講習プラス、真鶴中学から職業学習の女子生徒ちゃんが来る予定なんです。 晴れてたらいろいろとらいしてもらう予定なのですが、雨だったらどうしよう・・・ エンジン到着しました...
執筆者 ElliShimada | 9月 16, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日、横浜~東京周辺はゲリラ豪雨がひどかったようですね。 真鶴は、昼過ぎの一時、カミナリと短時間の本降りの雨で終わりました。 今日は朝からすごい湿度。気温の高さより、湿度の高さの方がキツイ1日でした。 某オーナー様 キメジ 久しぶりに見たアオモノさん。今日はこの他にカンパチも釣れたそうですよ。 海は静かだったけど、潮の流れがすごく速くて、船を走らせるのも結構影響があったようです。 HIROさん(スズキ アグレッサー) アカハタ アオハタ アマダイ...
執筆者 ElliShimada | 9月 15, 2023 | トーハツ, マリンレジャー, 新艇
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 言い飽きてるし聞き飽きてると思うけど、暑い。 今日は風がそよそよしてたんだけど、蒸しっとした湿気もあって、イマイチ秋になり切れてない岩港でした。 トーハツTF-23Xαが到着しました 出発して到着して出発して、が1日のうちに目まぐるしく行われた9月13日の朝。 TF-23Xαが到着しました。 今回もリアドア付きです。 この子の嫁ぎ先は、横浜ベイサイドマリーナ。 係留保管なので、リアドアは必須化と思います。...
執筆者 ElliShimada | 9月 14, 2023 | エンジン, スズキ, ボストンホエラー, 中古艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見に来てくださって、ありがとうございます。 ブログの書きだし文章を、いつもどうしようか悩むんですけど、基本は身に来てくださる方々への感謝で始めたいと思っています。 なので、代わり映えしなくてごめんなさい。 25ガーディアン エンジン取り外し作業始まる どのくらいの期間、動かしていなかったのか。 どのくらいの期間、グリスアップしてないのか。 どんな使い方をしていたのか。 いろんなところが固着していたり、あちこち不明な部分があったり。...
執筆者 ElliShimada | 9月 13, 2023 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 新艇
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 9月もそろそろ中旬なのに、なぜか真夏の厚さ。 日本の秋よ、帰ってこーい! 230アウトレージが母港へ! 9月13日の回航が決まり、潮位の関係上前日の9月12日に下架。 岩港最後の係留です。 いや、この先、試乗会などのイベントにやってきてくれると嬉しいのですが。。。 開けてめでたく回航の日を迎えました。 オーナーファミリーが岩港に登場! 昼過ぎからは、南風が吹き始める可能性もあるので、穏やかなうちに東京湾に入りたいところ。...