執筆者 ElliShimada | 1月 10, 2025 | エンジン, スズキ, ボートライフ
2024年に、スズキ船外機のリモコン(メカニカル仕様)が、一部リニューアルしております。 今、取付工事をしているS17のDF60ATLにも、新型のリモコンボックスをセッティング。 リモコンボックスの中って、こんな感じなんです。 原始的っていやぁ。原始的。 レバーの前後移動で、リモコンケーブルを動作させて、前進⇔中立⇔後進と、アクセルワークを行います。...
執筆者 ElliShimada | 1月 9, 2025 | スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
朝、風が弱くてよかった。 ユニックで吊り上げるとき、ラッキーなことにたいてい無風なんです。 雨が降ってることもあるけど、風は弱いことが多くて助かります。 雨は雨で、滑らないように注意しないといけないんですけどね。 ということで、販売総数18艇目のS17が入ってきました。 大分からはるばる。 無事届いてよかったよかった。雪にもあわなかったみたい。 こうやって、船底を下から見上げると、両肩のチャインがしっかりと張り出していて、安定性が優れているのがわかると思います。...
執筆者 ElliShimada | 1月 6, 2025 | エンジン, スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
お正月休みの間、ブログの更新をお休みしていました。 5日間もブログを書かなかったのは、ほんとに久しぶり。 ブログ書かないと手持無沙汰というか、やり忘れた感が満載。 ブログを書ける日常に戻れて、張り合いがある日々に感謝です。 1月6日の曇り空 昨日はピカピカのお天気でしたが、今日はどんより→雨。 4日にも真鶴周辺は雨が降ったけど、今日は傘が必要な本降りとなりました。 エンジン取付作業が新年最初のお仕事 S17に取り付けるDF60ATL。 フォークリフトで運び出す為の準備から、新年のお仕事開始です。...
執筆者 ElliShimada | 1月 5, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ
あけまして おめでとうございます 本年もみなさまの笑顔がほころぶようなブログを書いていきたいと思っております。 どうぞよろしくお付き合いくださいませ。 ということで、本日仕事始めでございます。 昨日は、会社の初詣で箱根神社にお参りしてきました。 関東総鎮守、地域の人だけじゃなくて、埼玉とか千葉とか、いろんなエリアから参詣に着た方々が、ご祈祷を受けておられました。 ご祈祷の準備が本殿で整うまでの間、きらびやかで居心地のいい待合所で、ゆったり待つことができます。 このあと、床暖房で暖かい本殿にて新春のご祈祷を授かってきました。...
執筆者 ElliShimada | 12月 26, 2024 | エンジン, ボートライフ, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器, 艤装
いろんな艤装や修理を並行して行っているので、時系列がばらばらなんですが、今日はEX28Cについてのブログ記事です。 インボードエンジンで、すでにエンジンやその周りの配線ができているので、付属設備の艤装ですが、基本的には考え方は船外機もインボードも同じ。 経験して集積してきたことを、活かすのみです。 配線を通したり、コントローラーを取り付けるために、手を入れたり体を入れたりする場所は、わかりやすいレイアウトになっています。 経験してきたことを体現する機会その①です。...