海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 記録的な、しかも10年に1度の大寒波が来るということですが、まだ真鶴はそこまで冷えてないです。 ですが、テンポドロップの中は、結晶がわっさわっさしておりました。 そんな予報の日でしたが、釣果をお届けできますよ。 五十丸さん(スズキマリンJack) カワハギ カワハギ カワハギ!!! 3人でカワハギ大漁です。 五十丸オーナーさんは初めてのカワハギ釣り、釣り友達になったKさんに伝授してもらったようですよ。 今日は3人でカワハギパーリーだそうです。...
艤装&工事 続々です

艤装&工事 続々です

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 相変わらずばたばたと、日々艤装や工事を行っているわたしたちです。 それに加えて、うちの猫様がわたしのPCにお粗相をするというハプニングがありまして、マウスとPCスピーカーに不具合が起き、朝から夕方まで対処に振り回され。 あたらしくしたコードレスマウスの使い勝手に慣れなくて、コード付きにすればよかったと、少し後悔しております。なれるのかなぁ。 まあ、ペットがいると仕方ない点もあるので、ニンゲンのたいして働かない知恵と工夫で乗り切ってやろうと考えております。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 年明けからたくさんの方々のご訪問が続いておりまして、ほんとうにありがたい限り。 ご期待に添えるような楽しい記事が書けるか、はなはだ心もとないのですが、皆様が喜んでくださるネタをキャッチできるようにアンテナ張って過ごしますね。 では本日の釣果をお届けします。 冒険王さん(ヤマハFR25HT) アヤメカサゴ オニカサゴ オニカサゴのお顔が、とにかくデカい。 身体に比べて顔がでかい。 人間だと三頭身。...
人生初体験の回航同行

人生初体験の回航同行

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 土日ともお天気がぐずついて、今週は出航がありませんでした。 来週は恵まれると嬉しいですね。 ですが、中古艇の回航は決行いたしました。 平塚のマリーナから真鶴へ。 河口の通行に不慣れなわたしを心配して、マリーナの方が先導してくださいました。 なんとありがたい。 茅ケ崎のゴルフ場を左舷側に見て、穏やかな馬入川を航行中。 乗船初体験の岡ちゃんに撮影係を一任して、わたしは操船に専念です。 河口手前でマリーナの方とはお別れ。...
若者よ、たくさん体験してください

若者よ、たくさん体験してください

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 当初の予報より、雨も少なく風も弱かった土曜日でした。 ありがたいけど、さすがにお客様はどなたもいらっしゃらなかったのがちょっと寂しい。 S17「UNA」用の船台がもう少しで完成です。 新人・岡ちゃんがすべて初体験のお仕事を、会長に教えてもらいながら一所懸命取り組んでいるので、見守っている毎日です。 そして、ついに明日は人生初のボート乗船のお仕事。 予報が好転したので、平塚から中古艇を真鶴に回航するのに同行することになりました。...