執筆者 ElliShimada | 1月 30, 2024 | スズキ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
1月29日に真鶴に到着したスズキマリンFAVAS。 船名は「BAY THE FISH(ベイザフィッシュ)」に決まりました。 覚えやすく呼びやすく、おしゃれないい船名ですね。 到着してさっそく始まったのは、バッテリー取付工事です。 エンジンもついているし、メーター類やリモコンボックスもついているけど、バッテリーがついてないのよ。 造船でセッティングされてきているバッテリースイッチと、バッテリートレイ。 このトレイにはディープサイクルバッテリーをセッティングできない悲しいレイアウトなので、ここから加工開始です。...
執筆者 ElliShimada | 1月 10, 2024 | エンジン, スズキ, ボートライフ, メンテナンス, 艤装
故障修理を直していこうとするとき、壁にぶち当たることがあります。 原因が単一ではっきりわかっている場合はいいのですが、なかなか特定できないこともあります。 一つを潰しても症状がかわらなかったり、場合によってはますます、悪化してしまったり。 「ここが原因かも」と考えられる部品がいくつかある場合、いちばん価格が低いものから交換していきます。 点火プラグ、ヒューズ、燃料ホースetc...
執筆者 ElliShimada | 1月 6, 2024 | オーナー釣果, スズキ, トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー
新年の営業開始から3日目にして、ようやく釣果情報をお知らせできます。 釣果をお待ちの皆様、たいへんお待たせいたしました。 釣果以外のブログも、ぜひ読んでくださいね。 けっこう、重要なことも書いてたりする、かもしれませんよー笑。 潤平さん(トーハツTF-23X) ずーーーーっとお仕事がお忙しくて。お休みもなかなかとれずだったそうで、久しぶりの出航となりました。 年末に、エンジン始動にだけいらして、正常に動くのを確認して、年明けにバッテリー充電も兼ねて出航。 釣りより走ることのほうがメインな新春初乗り。...
執筆者 ElliShimada | 12月 22, 2023 | エンジン, スズキ, ボストンホエラー, 中古艇
昨日、洗いあげたTF-23Xα「Winner」、冬至の本日お引渡しいたしました。 昨日ほどの強風にはならなかったものの、まだ風がやむ気配がなく、午後からは再び西風が強くなる予定だったので、いちばん基本となる操作をお教えして今日は終了。 年が明けてもう少し時間をたっぷりとって、レクチャーさせていただくことになりました。 次の予定日が穏やかになってくれることを願います。 25ガーディアンの工事開始 以前のブログでご紹介したトランサムの穴埋め工事ですが、当初こんな感じだったのが・・・ こんなにキレイになりました!...
執筆者 ElliShimada | 12月 21, 2023 | エンジン, スズキ, トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
ついこの間、強烈な西風が吹き荒れ、数日のお休みを経て再び強烈な西風。 ダウンブローのハイパワーな吹きおろしの風で、岩港は横殴りの潮煙に襲われています。 雲一つない青空の晴天ですが、乾燥しきった空気は関東地方の冬の特徴。 見た目にはわかりにくいのですが、海面に波紋が広がっていて、沖は白波が一面にたっています。 こんな日にフネに乗ったら、遭難しますね。 Winner TF-23Xα 作業場から外に出て、洗艇作業に入りました。 デッキのブルーがいい雰囲気になったと思いますが、いかがでしょうか。...