執筆者 ElliShimada | 6月 22, 2020 | ホンデックス, ボートライフ, マリンレジャー, 航海機器, 艤装
6月12日のブログ「パワーアップ大作戦」でご紹介しましたが、APTⅢさん(スズキマリン・エグザンテ)が、大きな変貌を遂げました。 おめでとうございます、パチパチパチ。 オーナー様命名「でべそ」です。 ちょっと出てますね。 もう少し、下げてみましょうか? はい、ちゃんと出ました。 でべそは出しっぱなしにして航行すると、すぐに壊れてしまうデリケートなおへそなので、絶対に収納してから走ってくださいねー。 運転席横にでべそ、もとい、センサーのパイプが設置されているので、収納のための作業も楽だと思います。...
執筆者 ElliShimada | 6月 12, 2020 | ホンデックス, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 航海機器, 艤装
岩港の根物&深場釣り師の代表格といえば、APTⅢさんですが、このほど、ついに!マルチスキャンソナーを取り付けることとなりました。 何処に取り付けるか??? トランサム?右側は補機があるから、ムリ。 左舷側?トランサムステップがあるから、メンテの時にサイドカバーがあけられなくなるから、却下。 じゃあ外側、いちばん大外は??? スパンカーのハリヤードが張り巡らされているから、上げ下ろしがタイヘン。却下。 ということで、イケス内に取り付けるしかないのですが。。。 魚探の振動子が、いいところについています。...
執筆者 ElliShimada | 6月 1, 2020 | ボートライフ, ヤンマー, 操舵装置, 艤装
新艇納入から早5年。 このたび、Guppyさん(ヤンマーEX30B)にスターンスラスターを取り付けることになりました。 カズマリンプロダクツが輸入販売している電動スラスター「MAX POWER」です。 ヤンマーの純正オプションに設定されている機種で、お隣に保管してある同じEX30 Bに装備されているので、同じシリーズを発注! しかしっ! 日本にスラスターモーター本体の在庫がないっ! 生産しているのが、なんと!新型コロナ真っ最中のイタリア! ひー!いつ来るのー!!! てか、ちゃんと生産されるの―???...
執筆者 ElliShimada | 5月 28, 2020 | ミンコタ, ヤンマー, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
ロッキーマリンの公式ページ内で人気コーナーの一つに、「ミンコタi-Pilotで釣り操船がこんなに楽になる」という記事があります。 毎日、たくさんの方が見に来て下さっていて、ありがとうございます。 今日はミンコタシリーズの中で取付実例について書いてみようと思います。 ヤンマーFX24EZに取付工事 スパンカーの効きがよいヤンマーFX24EZですが、その場キープをするチカラは、i-Pilotがいちばん強い。 以前からご検討いただいておりましたが、今回取り付けることになりました。...
執筆者 ElliShimada | 4月 26, 2020 | 海, 航海機器, 艤装
南西の風が吹きすさぶ中、なかなか予定が立たなかったGarminの航海機器見学に行くことができました。 サイドビュー、クリアビューという機能と、魚探機能、さらにソナー機能の複合探査で、魚群の動きが解析できるとっても興味深い機器です。 拡張性が高いシリーズを選ぶと、レーダー、ソナーなど必要に応じて機能を追加していくことができます。 今まで扱っていなかったので、かなり勉強しないといけませんが、楽しみな航海機器に触れることができました。...